昨日の日曜日に夫が「うどんが食べたい」と言うので、
SS15のうどん工房さんに出かけてみました。
ら・・・シャッターが閉まっている・・・えっ?もう・・・
と失礼な考えがよぎりましたが、日曜日が定休日だったのでした。残念。
そこで今夜のディナーは「うどん」よ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
乾麺のうどんや素麺は日本からたくさん持ってきてあるし、
給食で食べるようなソフト麺だったらこちらにも売っているのですが、
腰のある麺というのがなかなかなくて、
今回初めて正直屋さん(日本のちょっとした食品やお菓子を売っている)で
冷凍うどんを買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ff/3044bee9ef3d2ceccc8b00601d78a2e5.jpg)
アイスクリームショーケースに、アイスや納豆などと一緒に入って売られています。
値段が書いてなかったのだけれど、まぁちょっとは高いかなぁくらいでレジに持っていったら
ピッ! 24.90リンギ!
アルバイトの男の子がすごい勢いでこっちを見たよね。
たけっ! いいんですか? これ買うんですか? っていう目をして。
私もね、内心、高っ!!
と思ったんだけど、
なにか?
っていう表情をして買って来ました。
結果、コシのあるうどんで美味しかった。
1食分200gって書いてあるけど、半分に割れるようにもなってて使い易かったし、
ちょっと高かったけど オッケーよ~
SS15のうどん工房さんに出かけてみました。
ら・・・シャッターが閉まっている・・・えっ?もう・・・
と失礼な考えがよぎりましたが、日曜日が定休日だったのでした。残念。
そこで今夜のディナーは「うどん」よ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
乾麺のうどんや素麺は日本からたくさん持ってきてあるし、
給食で食べるようなソフト麺だったらこちらにも売っているのですが、
腰のある麺というのがなかなかなくて、
今回初めて正直屋さん(日本のちょっとした食品やお菓子を売っている)で
冷凍うどんを買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ff/3044bee9ef3d2ceccc8b00601d78a2e5.jpg)
アイスクリームショーケースに、アイスや納豆などと一緒に入って売られています。
値段が書いてなかったのだけれど、まぁちょっとは高いかなぁくらいでレジに持っていったら
ピッ! 24.90リンギ!
アルバイトの男の子がすごい勢いでこっちを見たよね。
たけっ! いいんですか? これ買うんですか? っていう目をして。
私もね、内心、高っ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
なにか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
結果、コシのあるうどんで美味しかった。
1食分200gって書いてあるけど、半分に割れるようにもなってて使い易かったし、
ちょっと高かったけど オッケーよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)