goo blog サービス終了のお知らせ 

マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

食べて来ました 金玉巻

2016-02-05 12:35:10 | 食べ物
昨日は夫が驚くほど早く8時前に帰って来たので(←決して早くない)
イオンビッグのダイソーに買い物に行き、ゴーゴーグリーンで夕飯を食べることにしました。

で、気になっていた金玉巻を夫が注文。
     

卵焼きで巻いた太巻きに見えるけど、黄色いのは卵じゃなくてマンゴーで、
中はご飯と海苔とマンゴーとキウイとドラゴンフルーツ(多分)
     

飲み物はフルーツティーをたのんでみたんですが、
急須に入って下にロウソクが置いてあって冷めないようにしてある物は
ティーというかホットジュース?
オレンジとパッションフルーツかなぁ・・甘酸っぱくて美味しかったです。

このゴーゴーグリーンはビーガンレストランなので動物由来の物は一切使わない料理です。
接客のチーフは日本語が喋れるのでお話したところ、
調理するチーフが以前楽膳で働いていて、ここの料理も日本食が基本となっているのだそうです。
メニューにはかっぱ巻きやおしんこ巻きのような巻物やお蕎麦もありますが、
そう考えると和食ってまさしくベジタリアン料理が多いですよね。

でも、お蕎麦も食べたいかなぁと思ったけれど、
ビーガンということは魚のダシも使ってないわけで、つゆの味がどんなもんなんでしょ。
そんなわけで私が食べたのはトムヤムとご飯。
     

う~ん、やっぱり魚介類のダシが欲しいところ。
あ、夕飯なのにご飯たべちゃった。 

Naughty Nuri's で豚肉を @SS15コートヤード

2016-02-04 17:16:25 | お外で食事
先日スージーズコーナーに牛肉のステーキを食べに行った翌日、
SS15のコートヤードで豚肉のスペアリブをがっつりと食べてしまいました。 

え?ダイエット中じゃないの? とお思いのそこのあなた、
抜いているのは夜食べる炭水化物だけです。タンパク質は摂らなきゃいけないのよ、たぶん。 

そんなわけで食べたのはこちら。
店員さんおススメのポークのバーベキュースペアリブと・・
     
ローステッドポークサラダ
     

これを2人でシェアして飲み物を付ければじゅうぶんです、との店員さん提案でしたが、
前の晩にステーキを食べた翌日のお昼としては、そりゃもう十分でした。  えっ?お昼?

お店はこちらです。コートヤードの中で1番お客さんが入っていると思う、
Naughty Nuri's というお店です。「ノーティ ヌリス」ね。読み方を聞いたから正しいはずです。

     
お店の入り口には赤い布のかかった受付というかそんな机があるんですが、
赤い布には英語で「ぶう ぶう 助けて」と書いてあり、
店内のカウンターの上には助からなかったブタたちが・・・というのは冗談です。
大きなブタが飛んでいるように吊り下げてあったり、店内ブタだらけです。
     

お店を入って左側にはガラス張りになっているお肉を焼く場所があって、
ボウボウとスペアリブを焼いていたり、コブタに串を指して丸焼きしていたりするのが見えました。
     

お肉もとっても柔らかくて美味しかったです。
お誕生会が開かれていたようで、店員さんが集まってハッピーバースデイを歌ってにぎやかでした。

ところで、このお店はインドネシアとバリの料理だと言っていたんですが、
インドネシアってイスラム教じゃないの?豚肉OKなの?
そのへんは謎。 

SS15のコートヤードはこちらです。吉野家やはなまるうどんもあります。
  


痩せる(かもしれない)靴

2016-02-03 17:40:47 | こんなもの買いました
もう2月に入ったわけですが、今年の目標8キロ減! 頑張ってますよ! 

ジムでは、こちらのゴールドの派手な靴を履いています。
     

これはお嫁さんのKちゃんと一緒にアウトレットに買い物に行った時にお揃いの色違いで買ってくれた靴です。
靴底が丸くなっていて、「履いて歩くと痩せる」という謳い文句のものです。
Kちゃんはこれを職場の上履きとしてつかっているそうで、2足目として買ったそうです。

でもまぁうちの息子に言わせると、
「底の丸いところが全部すり切れて平らになるまで履いていたのに痩せてないよね」
とひどいことを言っていたので、効果はないらしい。 
それにジムのエアロバイク漕ぎじゃ、全然歩くような運動じゃないから関係ないよねぇ。 

とはいうものの、
ジムで運動
プールで水泳・水中ウォーキング
お菓子は食べない
夜はおかずだけにしてお米を食べない
等々頑張りまして、この1ヶ月で2キロ減を達成したしましたーー!

「途中で挫折する」というおみくじの結果でしたが、もうちょっと挫折しないでがんばります!

ちなみに8キロというのは、マレーシアに来てから太った分です。 



すき屋とは・・・

2016-02-02 10:09:04 | お外で食事
すき家じゃないです。すき屋です。
すき家はUSJだけじゃなくサンウェイギザのお店も無くなってしまったようです。
マレーシア撤退なんでしょうか。

で、すき屋なんですけど、
パビリオンの東京ストリートの中にあって、いつも行列している食べ放題のお店ですね。
いい匂いがしているんだけど、いつもすごい行列なので食べたことはありませんでした。

そんなすき屋がUSJ大門にオープンしてまして、すぐに食べられそうだったので入ってみたんですが!!!
・・・・ 
     

まぁ、味は美味しかったですよ。
肉も牛・鶏・マトンの3種類あって、頼めばどんどん運んで来てくれて肉質も良かったです。
なのになんで・・・・・ っていう顔して不満げなのかというと、
このメニューですよ。このメニューを見せられて、まずは鍋のスープを2種類選んでくださいとのことでした。

    

このメニューの左側の写真と右上の写真、
どう見たって左側がしゃぶしゃぶで右上がすき焼きでしょう。
それなのに左側がすき焼きで右上がしゃぶしゃぶだって言うんですよ。
「いえいえそれは違いますよ、この写真はしゃぶしゃぶの写真ですよ」と左側を指して言っても絶対認めない。
しかもその接客、ボス的な人なんですよ。クルーに聞いてもそう言う。店でそう教えているんでしょう。

すき焼き(醤油味)を選びたかったんだけど、すき焼きって言うと『これですね』としゃぶしゃぶの写真を指される。
どう見たって鍋の中で沸騰しているスープは醤油の色じゃない。
「いやいやこれはしゃぶしゃぶ、すき焼きがいい」と言っても『すき焼きはこれです』としゃぶしゃぶの写真を指す。

そんな繰り返しで、きっと名前を取り違えて覚えているんだろうと思って
「じゃあわかった。この写真のをたのむ」と右上の写真を指さして注文したら、
『しゃぶしゃぶですね』と言って、出てきたのがしゃぶしゃぶのだし汁だった。 

もう、訳わかんないわよっ!どうしろっていうのよっ! 
帰り際の会計時に『たぶん日本とは違います』なんて言われたけど、
看板からメニューから食べ方まで日本語だらけなのに違い方が大きすぎるわよっ!
そもそもお醤油味のはすき焼きじゃなくて寄せ鍋だし。

まぁ、大人しく出された物を食べた訳じゃなく、替えてもらったわけですけど。
     
もし食べに行く人がいたら、メニューの写真は無視してたのんでください。 
味噌味スープも美味しかったです。 

夜にアイスを食べに行ったら

2016-02-01 09:39:21 | お菓子・パン・飲み物
昨日はお昼にがっつりと食べてしまったので、
夕飯はデザートオンリーでアイスクリームを食べに行きました。
ちょっとだけ食べたい時はマックのソフトです。

新しいマックのパイナップルソフト。 コーンが赤いの!
     
夫はバニラのチョコディップにしたんですが、やっぱり赤いコーンでした。
小さ目のソフトクリームなので、量もお値段もちょうどいいです。両方で3.9リンギ。

椅子に座って食べながらふと前にあるバスキンロビンス(サーティーワン)を見たら
あらまあ行列!
     
と思ったら昨日は31日だったので31%オフの日だったんですね。
この時すでに9時過ぎなんですが、みんなバケツくらいの大きいカップで買ってました。
みんなアイス好きですね~。
でもバスキンロビンスが行列しているのは31日以外見たことないです。 
     

そんなことより!!

もうすぐチャイニーズニューイヤーなので、
私の大好きなアクロバティックライオンダンスはいつやるのかなぁ・・と掲示を見たら
1月31日の午後2時からの1回のみ! 
ということはすでに終わってるじゃ~ん。 

ライオンダンスを見るならスバンパレードが1番だな。
ずっとそう思っていたのに、なにこの不景気・・・