昨日は、午前中暑くてクーラーをかけて午後からは雷と雨が。
今日は、朝からどんよりした空で午後には雨が降り始めました。
ねむの木の花に蜜を吸いに蜂さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/28/6f61701ffc89ec0d4d413743da1f5c56.jpg)
アガパンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/9825af07aeffd21c1afb843135abeb15.jpg)
子育て放棄されて川に10羽の雛が泳いでいると聞き
見に行ったらいました!いました!泳いできます。
今年は、川と池でカルガモの子育て放棄。
今まで、こんなことなかったのに?どうしたんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/58d5d7645a9c7c2d25bdeb12c5f8a754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/62/bff742ccc1773a9039e2584752db2f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/08/e945c07d7881b4927468db97c4945d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/188396c6198db282de0094138f971b86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/c7a2a97fb2120bd798b52e8e25cd19fa.jpg)
近づいてきました。
数えたら10羽そろっていました。
やはりお母さんの姿は見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/56646dfd50c47d36a1a5c91aa6569130.jpg)
親鳥は近くに沢山いますが親ではないようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/f833916c3f4ff18373b00792f94483eb.jpg)
親がしっかり育てているのもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/2fadea1e4544584bb4e4a59c241643fe.jpg)
8羽、大分大きくなりましたね。
人間を重ね合わせて考えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/9def4560b3db56166170209830163699.jpg)
追伸
8日現在、川の10羽の雛が9羽になっていました。
仲良く丸くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/51b9360747a59b6701427988f3bc1ddb.jpg)
先月投稿した池の雛がとうとう、1羽になって
けなげに生きています。
今日は、朝からどんよりした空で午後には雨が降り始めました。
ねむの木の花に蜜を吸いに蜂さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/28/6f61701ffc89ec0d4d413743da1f5c56.jpg)
アガパンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/9825af07aeffd21c1afb843135abeb15.jpg)
子育て放棄されて川に10羽の雛が泳いでいると聞き
見に行ったらいました!いました!泳いできます。
今年は、川と池でカルガモの子育て放棄。
今まで、こんなことなかったのに?どうしたんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/58d5d7645a9c7c2d25bdeb12c5f8a754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/62/bff742ccc1773a9039e2584752db2f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/08/e945c07d7881b4927468db97c4945d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/188396c6198db282de0094138f971b86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/c7a2a97fb2120bd798b52e8e25cd19fa.jpg)
近づいてきました。
数えたら10羽そろっていました。
やはりお母さんの姿は見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/56646dfd50c47d36a1a5c91aa6569130.jpg)
親鳥は近くに沢山いますが親ではないようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/f833916c3f4ff18373b00792f94483eb.jpg)
親がしっかり育てているのもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fc/2fadea1e4544584bb4e4a59c241643fe.jpg)
8羽、大分大きくなりましたね。
人間を重ね合わせて考えてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/9def4560b3db56166170209830163699.jpg)
追伸
8日現在、川の10羽の雛が9羽になっていました。
仲良く丸くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/51b9360747a59b6701427988f3bc1ddb.jpg)
先月投稿した池の雛がとうとう、1羽になって
けなげに生きています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/bfd20441569d28117ee2606ceae96b79.jpg)