クラブツ-リズムさんの記念すべき10周年
五箇山菅沼集落ライアップと花火
白川郷や古都金沢にも立ち寄りました。
今年は、何処も雪が少なかったです。
1泊2日の旅 お友達4人で。珍道中。
新宿から新幹線で松本駅に10時38分着。
帰りは新宿が21時06分着でした。
白川郷も金沢も何度も訪ねていますが
今年のぐらい雪がないのは初めてでした。
松本駅

飛騨高山

白川郷に・・・
出逢い橋が出来ていました。

時間的に展望台に行けませんでしたので
最近、3件が並ぶお写真があるということで
私だけ皆と別れて写真を撮りに。

綺麗に3件が並んで写真に撮れました。

雨水用(マンホ-ル)

和田家で合流することに。
屋根にも道路にも雪がありませんでした。

五箇山へ

大分暗くなって幻想的に。

幻想のあかりはろうそくの明かりです。
なくなると、補充する方がいます。

3日間限定のライトアップと花火。
冬の花火は綺麗でした。
写真には綺麗に収まっていませんが・・・

ことじ灯篭
琴の糸を支える琴柱に似ているのでその名が
ついたと言われています。

兼六園の中で最も枝ぶりが見事な松。
雪吊りは兼六園ならではの風物詩です。

ひがし茶屋街
小雨が降っていました。
雪でも降ってくれると良いのにね。
近江町市場で「海鮮丼」の自由昼食。
五箇山菅沼集落ライアップと花火
白川郷や古都金沢にも立ち寄りました。
今年は、何処も雪が少なかったです。
1泊2日の旅 お友達4人で。珍道中。
新宿から新幹線で松本駅に10時38分着。
帰りは新宿が21時06分着でした。
白川郷も金沢も何度も訪ねていますが
今年のぐらい雪がないのは初めてでした。
松本駅

飛騨高山

白川郷に・・・
出逢い橋が出来ていました。

時間的に展望台に行けませんでしたので
最近、3件が並ぶお写真があるということで
私だけ皆と別れて写真を撮りに。

綺麗に3件が並んで写真に撮れました。

雨水用(マンホ-ル)

和田家で合流することに。
屋根にも道路にも雪がありませんでした。

五箇山へ

大分暗くなって幻想的に。

幻想のあかりはろうそくの明かりです。
なくなると、補充する方がいます。

3日間限定のライトアップと花火。
冬の花火は綺麗でした。
写真には綺麗に収まっていませんが・・・

ことじ灯篭
琴の糸を支える琴柱に似ているのでその名が
ついたと言われています。

兼六園の中で最も枝ぶりが見事な松。
雪吊りは兼六園ならではの風物詩です。

ひがし茶屋街
小雨が降っていました。
雪でも降ってくれると良いのにね。
近江町市場で「海鮮丼」の自由昼食。
