この川の水は水循環施設により、約1,6kmをポンプにより送水、流しているものです。
カワセミが居るのに?心配です。

連休で役所が休みですと止まるみたいです。
時々、ポンプを止めるので水が枯れてなくなり、このような事態に。
石がゴロゴロ見えています。

巣に頻繁に餌を運んでいました。


時には、ホバリングもします。



巣に持って行くか?と思ったら

食べてしまいました。
時には、食べないと大変!です。

ボタンの中にアヤメ。

エナガ
ハコネウツギ コデマリ

ヤマボウシが咲き始めました。

カワセミが居るのに?心配です。

連休で役所が休みですと止まるみたいです。
時々、ポンプを止めるので水が枯れてなくなり、このような事態に。
石がゴロゴロ見えています。

巣に頻繁に餌を運んでいました。


時には、ホバリングもします。



巣に持って行くか?と思ったら

食べてしまいました。
時には、食べないと大変!です。

ボタンの中にアヤメ。

エナガ
ハコネウツギ コデマリ

ヤマボウシが咲き始めました。
