国営ひたち海浜公園(ネモフィラ) 2010-05-05 13:44:12 | 花 みはらしの丘一面に咲く450万本のネモフィラ。 植栽面積は、3.5ha 標高60mの 広大なみはらしの丘に青一色 花と空(欲を言えばもう少し青空だったら) 海の青のハーモニーの素晴らしに圧倒されました。 4月下旬~5月下旬にかけて丘一面に咲き 見頃でした。 <1 < < < < < < < < < < non_nonさんのソースを拝借いたしました。 チューリップの花も投稿しましたので 前のページも見てくださいね。 « ひたち海浜公園(チューリップ) | トップ | あしかがフラワーパーク »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 すご~い!! (かえで) 2010-05-05 20:13:39 ご無沙汰しました。450万本のネモフィラって どんだけあるの~って 目が点になるくらい広大なんですね。ブルーの爽やかな花、大好きです。チューリップも見せていただきました。 返信する おひさしぶり、バンビさん (くま) 2010-05-05 20:13:57 いつも素敵な作品、拝見してます。3日ほど遠出し、疲れ切っております。丘一面のネモフィラ見事ですね。チューリップ畑も壮観でした。私など、こんな風景に出合うとどこに焦点を合わせたらいいか迷ってしまいます。 返信する かえでさんへ (バンビ) 2010-05-05 21:15:16 こんばんは。この連休は晴天で何処も混雑していた事でしょうね。私も、ブログ仲間のsutaさんに誘われて行って来ました。一度、ネモフィラは見たことありましたが何時見ても壮観ですね。青一色で欲を言えば空も青だったらどんなに見事か?チューリップも見ていただき有り難うございました。 返信する くまさんへ (バンビ) 2010-05-05 21:21:08 こんばんは。この連休お出かけでしたか?天気が良くて何処も混んでおりましたね。お疲れのところコメント有り難うございます。>どこに焦点を合わせたらいいか迷ってしまいます。私も、何からどのように撮ったらよいのか?手当たり次第に撮ったようなものです。デジカメは消す事ができ便利ですよね。アングルがあるんでしょうが・・・・難しいです。 返信する 開放感 (asitano_kaze) 2010-05-05 21:54:03 ネモフィラを450万本ですか。何か信じられない光景です。トップ、圧倒的な感じで、すばらしいです。ちいさな人物が遠近感を思わせます。一面のブルーの花に埋まった大地の広がり、開放感を覚えました。 返信する asitano_kazuさんへ (バンビ) 2010-05-05 22:44:13 こんばんは。この連休は晴天で何処も混雑していた事でしょうね。>トップ、圧倒的な感じで、すばらしいです。有り難うございました。広大な広さでブルー、一色で見応えがありました。春(ネモフィラ)・夏(クリーン・コキア)・秋(緑コキアが真っ赤に大変身)と四季折々楽しませてくれます。ひたち海浜公園は、一日で廻りきれないぐらい広いですね。 返信する Unknown (Sippo☆) 2010-05-05 22:47:13 こんばんは!わ~、見事なネモフィラ畑が広がって(≧∇≦)圧巻ですね!!空に、このブルーが溶けこんでしまいそうです~♪GW、お天気にも恵まれて、さぞ気持ち良かったことでしょう☆チューリップも凄いですね~日本じゃないみたい^^ 返信する ▼o・_・o▼ (suta) 2010-05-06 13:12:00 (^▽^*) パチパチ♪ネモフィラの魅力を見事に表現されて素晴しいです碧い空と青いネモフィラ・・できれば青い海、と言いたいですがクレーンや機械があって、ちょっと絵にならないものね~チューリップが綺麗沢山の花に囲まれて幸せな時間でしたあ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~ 返信する Unknown (和さん) 2010-05-06 19:56:14 海浜公園にいらっしゃったのですね。チューリップとネモフィラが見事ですね。天気もよく青い空と、花がひとつになったようです。わたしは、近所なんですが、今年はまだ行けてません。 返信する Unknown (あけみ蝶) 2010-05-07 07:27:41 おはようございます。みはらしの丘一面に咲く450万本のネモフィラ。ブル一面綺麗ですね~~。綺麗な画像が、変わっていくのが素敵・・・。自宅で少ないですがブルーと、白が咲いています。たくさんの人ですね~~。これだけの花を咲かせる・・・管理が大変でしょうね!! 返信する こんにちは (パール) 2010-05-07 10:10:23 お天気がよくてネモフィラのブルーがはえますね。ここのネモフィラの丘は2回いきましたが、2度目はチューリップが終わりかけでした。ほんとに見事ですよね、それに人も多いですね。ツアーで行ったんですか?昨日フラワパークの藤の中継をみましたが、満開ですね。芝桜が見ごろになってきたみたいですね。久々に楽しませてもらいました。 返信する Sippo☆さんへ (バンビ) 2010-05-07 14:20:52 こんにちは。コメント遅くなりゴメンナサイネ。普通の生活にもどったら忙しくなって・・・>空に、このブルーが溶けこんでしまいそうです~♪ブルー×ブルー×ブルー素晴らしい景色で、本当に溶け込んでしまいそうでした。チューリップも素晴らしい絨毯になっていました。新種も沢山ありました。 返信する sutaさんへ (バンビ) 2010-05-07 14:24:06 こんにちは。コメント遅くなりゴメンナサイネ。普通の生活にもどったら忙しくなって・・・本当にお世話になりました。夏日で暑かったけど暑さも忘れるぐらい写真撮るのに忙しく、でもお時間もたっぷりあり楽しめましたね。 返信する 和さんへ (バンビ) 2010-05-07 14:29:41 こんにちは。コメント遅くなりゴメンナサイネ。普通の生活にもどったら忙しくなって・・・和さんのご近所なそうで、sutaさんと和さんの話がでました。年間パスポートを買われている事も・・・今が最盛期かも?是非お出かけくださいませ。チューリップも見事でした。毎年、植え方が変わっていて楽しませてくれますね。 返信する あけみ蝶さんへ (バンビ) 2010-05-07 14:37:20 こんにちは。コメント遅くなりゴメンナサイネ。普通の生活にもどったら忙しくなって・・・>綺麗な画像が、変わっていくのが素敵・・・。有り難うございます。写真と違い、実物に圧倒されます。空も青空で海も青で青一色の時がどんなにか素晴らしいと思いますが丁度、良い時は?難しいですね。>これだけの花を咲かせる・・・管理が大変でしょうね!! 春・夏・秋と植え変わるので大変な作業と思います。今年は、雨も多かったので・・・天気によっては心配ですよね。 返信する パールさんへ (バンビ) 2010-05-07 14:42:27 こんにちは。コメント遅くなりゴメンナサイネ。普通の生活にもどったら忙しくなって・・・>ツアーで行ったんですか?一般の駐車をするだけで何時間待ちなそうでツアーが一番です。2日の、国営ひたち海浜公園と足利フラワーパークのツアーの方は見るお時間も少なく帰りのお時間も午後22時になったそうですよ。私達は、30分遅れの8時到着でした。 返信する ネモフィラ♪ (kei) 2010-05-07 16:39:21 バンビさん こんにちはまぁ~凄い!!ネモフィラ、一面に青のジュータンを敷き詰めた様な風景に圧倒されます。8枚目の菜の花と区画されたネモフィラが限りなく続くような錯覚をしてしまいました。チューリップも見事ですね風車とチューリップのショット、お伽噺の世界ですね。 返信する 花いっぱい~ (yuu) 2010-05-07 18:39:09 わぁ~すごい450万本のネモフィラ青一色見応えがありますね実際に観てみたいです。チューリップも種類が多いですね。163品種想像がつきません。ピンクに赤に、黄色にうっとり魅入ってしまいます。大きな画像で楽しみましたよ言葉にならないほど綺麗~でした。 返信する keiさんへ (バンビ) 2010-05-07 19:59:12 こんばんは。ネモフィラの花ブルー×ブルー×ブルー一色で景色に圧倒されました。>限りなく続くような錯覚をしてしまいました。同じ花が植えてありますと広がりを感じますね。>風車とチューリップのショット、オランダは行った事がありませんが異国情緒を感じました。 返信する yuuさんへ (バンビ) 2010-05-07 20:03:43 こんばんは。青い絨毯のネモヒィラ一度は、見る価値があります。遠くないので日帰りで十分です。ツアーは、お手ごろ価格ですよ。チューリップ>大きな画像で楽しみましたよ言葉にならないほど綺麗~でした。どのようにお伝えできるか?画像が大きいと見応えがあり楽しんでいただけたようで嬉しいです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
450万本のネモフィラって どんだけあるの~って 目が点になるくらい広大なんですね。
ブルーの爽やかな花、大好きです。
チューリップも見せていただきました。
3日ほど遠出し、疲れ切っております。
丘一面のネモフィラ見事ですね。
チューリップ畑も壮観でした。
私など、こんな風景に出合うと
どこに焦点を合わせたらいいか
迷ってしまいます。
この連休は晴天で何処も混雑していた事でしょうね。
私も、ブログ仲間のsutaさんに誘われて
行って来ました。
一度、ネモフィラは見たことありましたが
何時見ても壮観ですね。
青一色で欲を言えば空も青だったら
どんなに見事か?
チューリップも見ていただき
有り難うございました。
この連休お出かけでしたか?
天気が良くて何処も混んでおりましたね。
お疲れのところコメント有り難うございます。
>どこに焦点を合わせたらいいか
迷ってしまいます。
私も、何からどのように撮ったらよいのか?
手当たり次第に撮ったようなものです。
デジカメは消す事ができ便利ですよね。
アングルがあるんでしょうが・・・・
難しいです。
何か信じられない光景です。
トップ、圧倒的な感じで、すばらしいです。
ちいさな人物が遠近感を思わせます。
一面のブルーの花に埋まった大地の広がり、開放感を覚えました。
この連休は晴天で何処も混雑していた事でしょうね。
>トップ、圧倒的な感じで、すばらしいです。
有り難うございました。
広大な広さでブルー、一色で見応えがありました。春(ネモフィラ)・夏(クリーン・コキア)・秋(緑コキアが真っ赤に大変身)と
四季折々楽しませてくれます。
ひたち海浜公園は、一日で廻りきれないぐらい
広いですね。
わ~、見事なネモフィラ畑が広がって(≧∇≦)
圧巻ですね!!
空に、このブルーが溶けこんでしまいそうです~♪
GW、お天気にも恵まれて、さぞ気持ち良かったことでしょう☆
チューリップも凄いですね~
日本じゃないみたい^^
ネモフィラの魅力を見事に表現されて素晴しいです
碧い空と青いネモフィラ・・できれば青い海、と言いたいですが
クレーンや機械があって、ちょっと絵にならないものね~
チューリップが綺麗
沢山の花に囲まれて幸せな時間でした
あ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
チューリップとネモフィラが見事ですね。
天気もよく青い空と、花がひとつになったようです。
わたしは、近所なんですが、
今年はまだ行けてません。
みはらしの丘一面に咲く450万本のネモフィラ。
ブル一面綺麗ですね~~。
綺麗な画像が、変わっていくのが素敵・・・。
自宅で少ないですがブルーと、白が咲いています。
たくさんの人ですね~~。
これだけの花を咲かせる・・・管理が大変でしょうね!!