合歓の木 2010-06-21 16:15:25 | 花 梅雨に入りましたが、天気が変わりやすく晴れ間の散歩。 大好きな「合歓の木」の花が咲き アゲハ蝶が花の周りを飛んでいました。 忙しく、舞っているので撮るのに大変! 待って暫らく眺めていたら、丁度良い所に止まってくれました。 合歓の木は、この公園には二種類ありました。 濃い色の赤と優しい色のピンクと。 « カワセミ | トップ | カルガモ親子とカワセミ »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは~ (yuu) 2010-06-21 19:30:45 お昼から良いお天気になりましたね。青い空と合歓の花が似合いますねそれにアゲハチョウはラッキーでしたね止まるのを待つのも大変ですが素敵な画像が撮れた時は暑さも我慢ができますね飛翔の蝶々上手に撮れていて素晴らしいです 返信する yuuさんへ (バンビ) 2010-06-21 19:54:08 こんばんは。お蒲団も干したいぐらいの天気になりましたね。おつかいに出かけた帰りにチョット寄り道して、案山子の居る「まる池公園」に合歓の木が咲いていました。赤とピンク二種類そこを、アゲハが行ったり来たりなかなかジットしていてくれません。>飛翔の蝶々上手に撮れていて素晴らしいです有り難うございます。コンデジですが、手当たり次第撮って見ました。なんとか?青空が画像を綺麗に映し出してくれました。でした。 返信する ラストすばらしい (asitano_kaze) 2010-06-21 22:11:08 おっ、もうネムノキが花を咲かせていますね。アゲハ、見事に捉えておられます。赤とピンクの2種類があるのですね。私がよくみるのはピンクの方です。この花やさしいですよね。1,2,4,6枚、すばらしいです。6枚目のアゲハすごいです。 返信する Unknown (Sippo☆) 2010-06-21 22:41:21 こんばんは!ネムノキとアゲハさん、なんて美しいコラボでしょう(´▽`*)4枚目、壁に飾りたいです~♪飛んでいるアゲハさんをとても綺麗に撮られましたね!今年は虫が少なく、寂しい思いをしていましたが、このお写真で元気を貰えました(≧∇≦) 返信する 明るい雰囲気。 (地理佐渡..) 2010-06-22 05:16:41 おはようございます。青空を背景にネムノキの花が綺麗です。アゲハがまた良い味を添えてくれます。佐渡でもこれからかなぁ。近所にあると良いのですが..。この木の花はマクロレンズで見てみるととても良いんです。 返信する asitano_kazuさんへ (バンビ) 2010-06-22 14:27:44 こんにちは。>おっ、もうネムノキが花を咲かせていますね。咲いていましたよ。夜になるとゆっくりと自分で葉を閉じるそうですが、未だ一度も見たことがありません。(夜歩かないからね )一度閉じたところを見てみたいです。>1,2,4,6枚、すばらしいです。6枚目のアゲハすごいです。有り難うございます。ジットしていなくて、止まってくれたと思うと花と葉の陰に・・・・ 返信する Sippo☆さんへ (バンビ) 2010-06-22 14:33:49 こんにちは。>4枚目、壁に飾りたいです~♪有り難うございます。実は、4枚目ボツにしょうか?と思った写真でした。Sippoさんに、そんな言って頂けるなんて。嬉しいです。 返信する 地理佐渡さんへ (バンビ) 2010-06-22 14:42:15 こんにちは。不順な天気でハッキリしません。青空が広がってくれました。>この木の花はマクロレンズで見てみるととても良いんです。刷毛のように、優しい花そうよね。マクロの世界も好きです。でも、私が撮った写真は蜂さんが、花の中に入ったのをマクロで・・・マクロの写真が良くありませんでした。 返信する Unknown (和さん) 2010-06-22 22:11:16 青い空に赤い合歓の花が映えますね。もう、合歓が咲く季節になってしまいましたか。この花は森の花火のようで好きな花です。 返信する アゲハ蝶 (kei) 2010-06-23 07:30:16 バンビさん おはようございます合歓の木って見上げるほど、高木ですよねアゲハ蝶がこんなに高く飛ぶ姿に しました蝶も動きが早くて、止まりそうで止まらず待ったかいが有りましたね素晴らしい画像です。プロみたい!!合歓の木の花 ホワァ~ンとして、可愛いですね。 返信する 和さんへ (バンビ) 2010-06-23 09:41:17 こんにちは。>青い空に赤い合歓の花が映えますね。この日は、真夏日で暑い日でした。何時もは、飛んでいないのに偶然にも飛んでいたので少し待機して蝶との追いかけっこでした。 返信する keiさんへ (バンビ) 2010-06-23 09:46:20 こんにちは。>アゲハ蝶がこんなに高く飛ぶ姿に・・・写真を撮るのに、ズームイン。でも、ズームした場所が違っていて新たに?其のうちに飛ばれてしまい?命中!は、むずかしいです。>素晴らしい画像です。プロみたい!!とんでもない。でも自己満足の毎日です。 返信する すばらっし、バンビさん (くま) 2010-06-25 22:11:43 合歓の木に止まるアゲハ(3枚目)、色彩豊かに、繊細に、図案に描いたような美しさです。夢のある写真です。最後の飛翔するアゲハ、蝶の天使が飛んでるような錯覚を覚えます。そんな写真が撮れるなんて、羨ましい限りです。 返信する くまさんへ (バンビ) 2010-06-26 09:35:33 こんにちは。其方の梅雨は如何ですか?今日は、蒸し暑いです。>最後の飛翔するアゲハ、蝶の天使が飛んでるような錯覚を覚えます。お褒めをいただき有り難うございます。デジカメの良い所は、どんどん写して削除が出来るのが良いですね。今まで、躊躇して撮っていましたが何でも、撮る事にしましたら何とか?何枚か?良いのに出会いました。有り難うございました。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
青い空と合歓の花が似合いますね
それにアゲハチョウはラッキーでしたね
止まるのを待つのも大変ですが素敵な画像が
撮れた時は暑さも我慢ができますね
飛翔の蝶々上手に撮れていて素晴らしいです
お蒲団も干したいぐらいの天気になりましたね。おつかいに出かけた帰りにチョット
寄り道して、案山子の居る「まる池公園」に
合歓の木が咲いていました。
赤とピンク二種類
そこを、アゲハが行ったり来たり
なかなかジットしていてくれません。
>飛翔の蝶々上手に撮れていて素晴らしいです
有り難うございます。
コンデジですが、手当たり次第撮って見ました。なんとか?青空が画像を綺麗に映し出して
くれました。
アゲハ、見事に捉えておられます。
赤とピンクの2種類があるのですね。
私がよくみるのはピンクの方です。
この花やさしいですよね。
1,2,4,6枚、すばらしいです。
6枚目のアゲハすごいです。
ネムノキとアゲハさん、なんて美しいコラボでしょう(´▽`*)
4枚目、壁に飾りたいです~♪
飛んでいるアゲハさんをとても綺麗に撮られましたね!
今年は虫が少なく、寂しい思いをしていましたが、このお写真で元気を貰えました(≧∇≦)
青空を背景にネムノキの花が綺麗です。
アゲハがまた良い味を添えてくれます。
佐渡でもこれからかなぁ。近所にある
と良いのですが..。この木の花は
マクロレンズで見てみるととても良い
んです。
>おっ、もうネムノキが花を咲かせていますね。
咲いていましたよ。
夜になるとゆっくりと自分で葉を閉じるそうですが、未だ一度も見たことがありません。
(夜歩かないからね )
一度閉じたところを見てみたいです。
>1,2,4,6枚、すばらしいです。
6枚目のアゲハすごいです。
有り難うございます。
ジットしていなくて、止まってくれたと思うと
花と葉の陰に・・・・
>4枚目、壁に飾りたいです~♪
有り難うございます。
実は、4枚目ボツにしょうか?と思った
写真でした。
Sippoさんに、そんな言って頂けるなんて。
嬉しいです。
不順な天気でハッキリしません。
青空が広がってくれました。
>この木の花は
マクロレンズで見てみるととても良い
んです。
刷毛のように、優しい花
そうよね。マクロの世界も好きです。
でも、私が撮った写真は
蜂さんが、花の中に入ったのをマクロで・・・
マクロの写真が良くありませんでした。
もう、合歓が咲く季節になってしまいましたか。
この花は森の花火のようで好きな花です。
合歓の木って見上げるほど、高木ですよね
アゲハ蝶がこんなに高く飛ぶ姿に
蝶も動きが早くて、止まりそうで止まらず
待ったかいが有りましたね
素晴らしい画像です。プロみたい!!
合歓の木の花 ホワァ~ンとして、可愛いですね。