アオサギ
幼鳥
a
a
幼鳥の飛鳥
a
成長
青灰色の翼に、黄色く長いくちばし、眼の上の紺色のラインが特徴
成長の飛鳥
カワセミが2羽で威嚇しあっていたら
アオサギが来たので飛んで行ってしまいました。
幼鳥
a
a
幼鳥の飛鳥
a
成長
青灰色の翼に、黄色く長いくちばし、眼の上の紺色のラインが特徴
成長の飛鳥
カワセミが2羽で威嚇しあっていたら
アオサギが来たので飛んで行ってしまいました。
何時も感心させられるんだけど
今回もアオサギのとっても素敵な姿をゲットされていますね~
私も里山で良く見かけるんだけど、こんなリアルな姿を
撮る事は出来ないです・・・
こうしてアオサギを見せて貰うと本当に可愛いですね~
特に一枚目・4枚目のフォトが最高だぁ==
羽を一杯広げた姿は本当に飛鳥ですね~~
カワセミとのニアミスも見ているだけは長閑だよね~
逃げなくても良いのにニャァ~~
絶対に一度、投稿してみて下さい~~
幼鳥と成鳥ではかなり違うんですね。
成鳥は嘴も全部黄色で、
全体に白いんですね。
なかなか両方は見られないので参考になりました。
カメラむけててにげないんですか?
望遠でとってるからだいじょうぶ?
アオサギをこんなにリアルにみるのははじめてです。
シラサギは田んぼにときどきみかけますが・・
撮影は私にはむりそう~
羽を広げた写真はきれいですね。
そんな気持ちで拝見していました。
近くで鳥たちの様子を見たことがありませんでしたので
とても新鮮に感じて いました。
、又よさせていただいて画像を、拝見ざせてください。
色つきの画像なのでそれぞれの画像にやさしい
タイトル・優しいお話し・をつえれば
ご本になるのではないでしょか?
このブログのアドバンス(月200)にはいれば
「鳥のお話本」が出来そうですよ。 お知らせまで。
王押し久遠ネバ石ナウ
、、
>特に一枚目・4枚目のフォトが最高だぁ==
ありがとうございます。
やはり、幼鳥の羽は穢れを知らず綺麗ですね。
カワセミは、大きな鳥が来ると飛んで行ってしまいます。
カルガモなど近くにいても飛んでいきません。
雛が「サギ」に食べられた?と話していた方が居ましたが
雛だと食べられてしまうのかしらね?
信じられませんでしたが・・・・
天敵が多いことは、違いありませんが。
>なかなか両方は見られないので参考になりました。
ありがとうございます。
和さんにそう言っていただけると嬉しいです。
この近辺は、未だ武蔵野が残っていて木が多くあり
巣は高木の頂上近くにつくり、集団繁殖する。繁殖期は4~7月ごろなそうです。
ゴイサギも見かけますよ。
「ザリガニ」多いので、いろんな鳥さんがいるんでしょうね。散歩コースには、最高の場所です。
>カメラむけててにげないんですか?
望遠でとってるからだいじょうぶ?
仙川は、たびたび氾濫したことから、護岸工事をすることになり、人は降りることが出来ず鳥さんにとったら
安全な場所でのんびり餌を捕っています。
写真を撮るのには最高の場所と思います。
>羽を広げた写真はきれいですね。
ありがとうございます。
ご無沙汰しています。
嬉しい!。
パソコンやり始めで試行錯誤しながら
の出逢いでしたね。
いま、GOOはいろんなことが出来なくなり
寂しくなりましたね。
一年ましでパソコンも・・・・
懐かしく思い出していました。
>「鳥のお話本」が出来そうですよ。 お知らせまで。
教えていただきありがとうございます。
皆さんに見ていただき、コメントいただくだけで
励みになっています。
これからもヨロシクね。
アオサギの幼鳥と成鳥 見比べる事が出来
頭の翅の色 幼鳥がグレー 成鳥が白に黒が混じり
黒の冠羽が成鳥 はっきり区別が できました
分かり易い 画像をありがとう!!
カワセミ 対 アオサギ カワセミがいち早く 退散ですね 賢い
やっぱり、くりくりお目目が可愛いですね^^
4枚目の毛づくろいする姿は、色っぽい(*´∀`*)
お、カワセミさんもいたんですね!
それは大きなアオサギさんがいたらびっくりするだろうなあ。。。
でも、なんか微笑ましいです(^^)