東京だと開花日が3月23日、
今年は、花冷えが続き桜の花も長く花を
咲かせてくれましたね。
入学式にもどうにか桜が咲いていて
桜の花の木の下で写真が撮れた事でしょう。
近場でも花見を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/e6eda6adc62dfc4baeccf91b4546d86b.jpg)
カワセミも「サクラカワセミ」を撮れなかったので
蔦につかまっている前に桜が咲いていたので
あたかも、桜に止まっているかの?ようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/10dd43f6b731495ef82bea33b5946959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/c858857cf7ccba893f2d74cbfa368b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/e21bb5eaee58b8c8fd03c1b39fa91d58.jpg)
モズ
今年、初めて見ました。
花見客が多いので、一番上の木に止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/58003dcdc00ba5147232fde79ae7a2dd.jpg)
アオゲラもいました。
今年は、花冷えが続き桜の花も長く花を
咲かせてくれましたね。
入学式にもどうにか桜が咲いていて
桜の花の木の下で写真が撮れた事でしょう。
近場でも花見を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/33/e6eda6adc62dfc4baeccf91b4546d86b.jpg)
カワセミも「サクラカワセミ」を撮れなかったので
蔦につかまっている前に桜が咲いていたので
あたかも、桜に止まっているかの?ようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/10dd43f6b731495ef82bea33b5946959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/c858857cf7ccba893f2d74cbfa368b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/e21bb5eaee58b8c8fd03c1b39fa91d58.jpg)
モズ
今年、初めて見ました。
花見客が多いので、一番上の木に止まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/58003dcdc00ba5147232fde79ae7a2dd.jpg)
アオゲラもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/f00f5718a88365dd9d5d9fd498af9e47.jpg)
此方では雨の中でもまだまだ綺麗に
咲いています
翡翠も桜を前に心地よいのでしょう~
アオゲラは其方でもみられるのですね
今日の雨は寒いですね
何時も暖かいコメント頂き
ありがとうございます。
今日は、冬並みの寒さ。
雨の中でも、けなげに綺麗に未だ花を
咲かせています。
明日は、又暖かくなるとか?
冬服も未だしまえませんね。
カワセミは、メスが子育てに入ったので
オスしかいないので、出逢いが
少なくなっています。
アオゲラの鳴き声はしますが姿が・・・
久しぶりの出逢いでした。