十人十色 もよう

みんなちがってみんないい !  
 

キユートな幸せの青い鳥

2025-02-02 09:52:15 | ルリビタキ
今年2025年は2月2日が「節分(せつぶん)」です。
「節分」は、鬼を追い払って無病息災を願う日で、「立春」の前日にあたります。
「立春」は年によって変わるため、それに伴って「節分」の日付も年によって変わることになります。
「節分」といえば2月3日のイメージを持つ方が多いですが、今年は立春が2月3日であることから2月2日が節分となります。
今年より前に2月2日が節分だったのは4年前の2021年ですが、2021年2月2日の節分はその前をさかのぼると
124年ぶりのことでした。また、2月3日以外に節分となったのも、1984年以来、37年ぶりのこととなりました。PCより。
今日は、雪マ-クでしたが、現在雨が降っています。
関東に雪が降ると大変!ライフラインが・・・・。

毎日、天気が良くて鳥撮りに出かけたくなる。
幸せの青い鳥を撮りに行って来ました。
瑠璃色が美しい成熟したルリビタキ・雄。























ルリビタキの雌

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけみ蝶 (あけみ蝶)
2025-02-02 21:19:21
バンビさん こんばんは。
今日は、節分でした。
立春が2月3日であることから2月2日が節分になるうんですね!!

幸せの青い鳥を撮りにいいですね~
瑠璃色が美しい成熟したルリビタキ・雄
いい写真が、撮れましたね。
表情が、可愛い~~(^^♪
一度見てみたいです。
ルリビタキの雌は、色目が違うのですね。
返信する

コメントを投稿