鹿島錦 初心者練習日記 

鹿島錦保存会に入会し、手取り足取り指導を受けながら織っています。保存会は伝統の継承と後継者育成のため設立されました。

やりなおし

2010年04月24日 00時43分05秒 | 初心者練習
前回、幅が縮んだまま織り続けると書きましたが、その後少しづつ緩く織り、何とか広がってきました。しかしつくづくと眺めて、  「コーラのビンじゃあるまいし、」こんなに急にせまくなったり広くなっているのは自分としても納得いかず、100段以上織り進んでいたけれど横糸を丁寧にほどいてみました。(方言だろうか・・・)

 型がついて 経て紙がよれよれです。また頑張って此処から折り始めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流水

2010年04月14日 23時50分38秒 | 初心者練習
 ようやく流水(ピンクの横糸)2.5cm織れました。

糸の引き具合のコツが掴めず、あれこれ試しながら織り進み、たった8.5cmで 1cmも縮んでしまいました。もう解きたくないので、このまま続行します。この先はちょっと緩くしてみます。

 何と言っても練習課題だもの、いろいろ試して本物を織る時には失敗しないようにしようと思います。

 デジカメが古いので(腕のせいですか?)ピンボケだけど、こんな風です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平織り

2010年04月13日 01時09分17秒 | 初心者練習
 前回の写真は撮影ガ不味かったので、取り直し。今回はピンボケだけど、方向は自然でしょ?

 横糸の引き具合が初めてで良く解らず強すぎるようです。とっても横が縮んでしまい、縦糸を拾うのがとても大変になってしまいました。毎週参加して先生の指導を受ければもっと上手に出来ると思うのだけど、ショウガナイ。平日に休みを入れるのは、月に一度で精一杯。

 とりあえず、6cm織れたので、次は綾織に取り掛かります。
また織れたら写真をアップします。

なにしろ金紙が眩しくて織りにくいことと言ったら予想以上でした。経紙は1mm幅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題3

2010年04月09日 01時01分37秒 | 初心者練習
 今日は息子の入学式のために休みを取っていたので、午後から保存会にでかけました。紙を使っての課題は二つとも済んでいたので、すぐに課題3をさせていただきました。

 今までよりもず~~っと細い経て紙(金色)と糸を使ってまずは平織りです。
とにかく金色が光って見にくいし、細いし・・・本当に進まない。時計を見たら、時速4mmでした!! 

写真にとっても光って写らないのであれこれ試して反対側から写して180度回転させてアップしてみました。とっても不自然だけど、他のは光ったりボケたりした写真ばかり。
雰囲気はわかるでしょうか。

 次回は1ヵ月後しか来れないと先生にお話したら、糸やあぐりを持ち帰って言いと言われて喜んで持ち帰って来ました。あぐりというのは糸を巻きつけてあるほうで、コレを経紙を拾った隙間に通す事で横糸を織って行きます。毎日少しづつ織って行く予定。

 この練習を2枚織ったら、次はいよいよ本物を織ることに成ります。まだまだず~っと先のことだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題2-2

2010年03月18日 01時25分22秒 | 初心者練習
 横紙の幅が3mmです。どんどん進みます。特に問題ないと思うけど、やっぱり課題1に比べてシンプルよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする