鹿島錦 初心者練習日記 

鹿島錦保存会に入会し、手取り足取り指導を受けながら織っています。保存会は伝統の継承と後継者育成のため設立されました。

色変えの方法

2016年02月18日 21時57分54秒 | 木曜日教室
 解り難いと思いますが、今織っているものに続けて流水の織り始め(2色)を説明します。
実際に基礎織り2枚目を始める人は、平織りを 何段か(5mm でも1cmでも好みで)織ってから始めて下さい。


①単色で織った時と同じように図案どおり拾います。



②  ①のヘラよりも下になっている縦紙を、入れたい色の部分はそのまま、次に入れる糸の部分は縦紙の下をくぐらせます。

竹が見えているところが赤い色を入れる部分



赤いと通したところ

③  ②と同じ要領で、次の色を通します



2色通して 押えベラで軽く押えて、
次の段を拾い、しっかりと押えます

あとは繰り返し









こんな感じ


黄色いラインより上が織っている方から見た色で、裏から見ると黄色居ラインの下のように2色の糸が重なって見えます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする