豆雛の顔2 2015年01月04日 23時27分42秒 | 15枚目 本金光 40割 お正月に帰省した次女に、顔を描いてもらおうと思っていましたが、顔を描く前の段階での修正のアドバイスをもらったので、原型から作り直しです。 急ぐ必要も無いのでその前に、次女から頼まれたので 御朱印帳入れを先に作ります。 自分用にも御朱印帳が欲しくなりました。 #工芸 « 前の記事へ | トップ | 久しぶりに織り始め »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (みかん) 2015-01-30 19:21:27 習いたいです。昔織機で西陣織してた時に 佐賀錦も織ってました。手織りで織ってみたい。 返信する 大歓迎 (y-chi) 2015-02-01 00:10:57 手織りの風合いを実際に見てもらいです。希望者はだれでも鹿島錦保存会に入会出来ますよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
希望者はだれでも鹿島錦保存会に入会出来ますよ。