ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
鹿島錦 初心者練習日記
鹿島錦保存会に入会し、手取り足取り指導を受けながら織っています。保存会は伝統の継承と後継者育成のため設立されました。
紫色も試してみます
2018年03月05日 22時51分59秒
|
34枚目 本金光 40割
長年愛用のカメラが充電できなくなりました。バッテリーチャージャーが製造中止品なので買うとしたら中古品。カメラ本体もいつ壊れるかわからないので、迷いに迷って新しいものをかったので、ようやく撮影できました。
まだ慣れていないので、せっかくのカメラも使いこなせていませんが、今こんな感じです。やっぱり紫は金と合う。
#工芸
コメント (4)
«
つい、夜更かし
|
トップ
|
紺色と紫のぼかし
»
このブログの人気記事
半年ほどでサービス終了とのこと
織り終わり
青海波 織り始め
長財布(青海波)
網代 2種
銀糸が細すぎて、少し残念
秋らしい色で織りたかったのに
とうとう老眼鏡
青海波 2色
何を合わせたら良いのか分からない色
最新の画像
[
もっと見る
]
二つ目の長財布
1ヶ月前
二つ目の長財布
1ヶ月前
浮足金具の長財布4
1ヶ月前
浮足金具の長財布3
1ヶ月前
浮足金具の長財布 2
1ヶ月前
長財布を作ります
1ヶ月前
成人式用のキーホルダー
5ヶ月前
地の色を最初の薄緑に戻して
9ヶ月前
もう一色追加
9ヶ月前
もう一色追加
9ヶ月前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
画質が!!
(
YO-NET
)
2018-03-06 11:12:44
細かいところまでくっきりですね……
返信する
粗も目立つ
(
y-chi
)
2018-03-06 21:58:51
ついさっきまで動画にチャレンジしてました。
最初のは画像サイズが大きすぎてアップできないという表示だったので、録画時間を短くしてもまだダメ。
録画の画質自体を最低にして短時間録画でようやく底をクリアしたのに。
gif jpg png しかダメだと表示される。
これ、動画に対応してないってこと?YO君教えて。
返信する
勤務時間中に
(
YO-NET
)
2018-03-07 10:40:15
電話待ちで放浪してます。
jpgとpngは静止画のみの規格で、デジカメの写真は基本jpgになります。gifも静止画なのですが、複数重ねて一つのファイルにしてアニメっぽく表示が出来るので、音声のないなんちゃって動画で使われてます。
動画は、動画共有サイトにアップロードして、それを埋め込むかリンクを貼るかした方がいいような……。
調べてみましたが、gooは動画対応してないですね。
https://blog.goo.ne.jp/how_to/e/e5ce244b05e57fc7ea0c9fc0cc548810
の手順でいいかと思います。
返信する
ありがとうございます
(
y-chi
)
2018-03-07 20:14:15
試してみます。
勤務中? きっと昼休み中よね?
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
34枚目 本金光 40割
」カテゴリの最新記事
織り終わり
あと6㎝
残り10㎝を切りました。後は小物用にします。
藤色
もう一段階薄い紫色
経糸が切れました
あと31㎝
角度を変えて撮影
初めての動画のはりつけ
紺色と紫のぼかし
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
つい、夜更かし
紺色と紫のぼかし
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カテゴリー
鹿島錦
(18)
木曜日教室
(24)
作品
(86)
小物
(52)
54枚目 本金光40割
(6)
53枚目 本金光 40割
(10)
52枚目 本金光 40割
(3)
51枚目 本金光 40割
(5)
50枚目 本金さび 45割
(14)
49枚目 本金光 45割
(14)
48枚目 本金光 40割
(9)
47枚目 本金光40割
(7)
46枚目 白漆40割
(7)
45枚目 本金光40割
(12)
44枚目 本金光 40割
(6)
43枚目 本金光 40割 中糸
(10)
42枚目 本金光45割
(4)
41枚目 本金光 45割
(6)
40枚目 本金さび 40割
(9)
39枚目 本金さび
(7)
38枚目 本金光 40割
(6)
37枚目 本金光 40割
(9)
36枚目 本金光 40割
(15)
35枚目 白漆 40割
(19)
34枚目 本金光 40割
(16)
33枚目 本金光40割
(12)
32枚目 本金40割
(12)
31枚目 本金光 40割
(10)
30枚目 本金光 40割
(8)
28・29枚目 白漆 40割
(3)
27枚目 白漆 40割
(14)
26枚目 本金光40割
(14)
25枚目 本金光40割
(3)
24枚目 本金光 4...
(7)
22・23枚目 白漆
(3)
21枚目本金光
(1)
20枚目 本金光 40割り
(5)
19枚目 本金光 40割
(2)
18枚目 本金光 40割
(12)
17枚目 本金さび 40割
(6)
16枚目 本金さび 40割
(5)
15枚目 本金光 40割
(10)
14枚目 本金さび 40割
(12)
13枚目 本金45割
(6)
12枚目 本金さび 40割
(11)
11枚目 青貝 40割
(12)
10枚目 本金40割
(6)
9枚目 本金さび 40割
(10)
8枚目 本金さび 40割
(3)
7枚目 本金さび 40割
(9)
6枚目 本金 40割
(7)
5枚目 本金さび 40割
(17)
4枚目 本金 45割
(6)
3枚目 青貝
(8)
2枚目(白漆)
(15)
1枚目 本金 40割
(26)
娘の白漆
(6)
初心者練習No.2
(1)
初心者練習
(26)
他
(14)
日記
(0)
最新記事
半年ほどでサービス終了とのこと
二つ目の長財布
浮足金具の長財布4
浮足金具の長財布3
浮足金具の長財布 2
長財布を作ります
成人式用のキーホルダー
地の色を最初の薄緑に戻して
もう一色追加
薄いグリーンを足して
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
y-chi/
地の色を最初の薄緑に戻して
ムベ/
地の色を最初の薄緑に戻して
y-chi/
くすんだ色合いが多いので、そんなに派手ではない感じ
Unknown/
くすんだ色合いが多いので、そんなに派手ではない感じ
y-chi/
ふわっと柔らかい色で織ってみました。
YO-NET/
ふわっと柔らかい色で織ってみました。
y-chi/
もう一息で完成です。本日ここまで
YO-NET/
もう一息で完成です。本日ここまで
YO-NET/
経糸が切れました
y-chi/
経糸が切れました
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2024年11月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
最初のは画像サイズが大きすぎてアップできないという表示だったので、録画時間を短くしてもまだダメ。
録画の画質自体を最低にして短時間録画でようやく底をクリアしたのに。
gif jpg png しかダメだと表示される。
これ、動画に対応してないってこと?YO君教えて。
jpgとpngは静止画のみの規格で、デジカメの写真は基本jpgになります。gifも静止画なのですが、複数重ねて一つのファイルにしてアニメっぽく表示が出来るので、音声のないなんちゃって動画で使われてます。
動画は、動画共有サイトにアップロードして、それを埋め込むかリンクを貼るかした方がいいような……。
調べてみましたが、gooは動画対応してないですね。
https://blog.goo.ne.jp/how_to/e/e5ce244b05e57fc7ea0c9fc0cc548810
の手順でいいかと思います。
勤務中? きっと昼休み中よね?