![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/6458af98df54cb2268da9b64962c5fac.jpg)
ヤマモモの木です。
伊豆の城ヶ崎海岸でたくさん自生していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e2/27fd56254a20fc9496c8fe7f9b313c28.jpg)
葉っぱはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/1f831d136974b5e9a7030f83f0a0809f.jpg)
ガサゴソと音がしました。
キジバトが餌を探していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/0a7a9b33adb5e24439eed942bfed2c20.jpg)
梅林が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/4c5090613d628b4b65ce9c73e40fc2b0.jpg)
白梅と紅梅の競演です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/807c68706d398455f006042db5e8b0e9.jpg)
ドコモビルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/99c8e71e0a56ed0d55cf58a66e489cab.jpg)
日本庭園の上の池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/6f306ccb8c6aac0172f07598861a2446.jpg)
左奥にアズマ屋があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/79e4e09fc1e6ac42112715998b414801.jpg)
風もなく静かな水面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/98/8301fbaf316b8ec2d48aaa2d27c4794c.jpg)
アセビが満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d0/4e2b6a36d9d2ded201750003466dbcab.jpg)
アケボノアセビという品種のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3d/c49e6c6f2cae42194accd5eab4fc82ea.jpg)
白いツバキの花・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/ca42e09304addd765a76a5fd46b2e2e8.jpg)
すぐ近くでは赤い花が咲いていました。
花を探しながら散策を続けます。
******************************************************************************************************
◎付 録
3月31日のポトマック桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/b83f4b33a10700dffb2c79aa0b117d02.jpg)
淡いピンク色の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/3e523783af00c01fd7a13c925bf74186.jpg)
満開を少し過ぎたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ba/32cb620bad2e0fadc8b088a44f02e307.jpg)
新芽が出始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/b91f4f49e3ebdd07f61256050a4a8a9f.jpg)
随分枝を切られてしまいましたが、今年もたくさんの花を咲かせてくれました。
また来年もきれいな花を咲かせて欲しいと思います。