山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

天覧山から多峯主山(その2)

2022-05-29 05:00:00 | 奥武蔵の山
5月6日


ここから先は登山道です。



分岐です。
いつもは左に進みますが、今回は右に進みます。



更に分岐です。
ここは左に進みます。



ツツジがきれいでした。



天覧山の頂上に着きました。
飯能駅北口から約40分でした。



この正面に富士山が見えます。
この日は残念ながらこんな感じでした。



飯能市内です。



ヤマツツジがきれいに咲いていました。



頂上全体はこんな感じです。




次に進みます。



コアジサイはまだ固い蕾でした。


かなり長い下りです。



タチツボスミレの閉鎖花・・・



花は開かずこの中で種を作ります。
植物の子孫を残す一つの知恵です。


***************************************************

第二部

智光山公園(その2)

5月11日



ダンチク・・・
2m以上のノッポになります。



スイカズラが顔を出していました。
白から黄色に変化します。



ハナイカダ・・・
これから黒くなります。


コンフリー・・・
別名:ヒレハリソウと呼んでいます。



シロバナムシヨケギク・・・
いわゆる除虫菊です。


ハナムグリが遊んでいました。



カミツレ・・・
ハーブの仲間です。



ムラサキツメクサ・・・



タチジャコウソウ・・・
タイムとも呼んでいます。



シロバナハコネウツギ・・・


バイカウツギ・・・



花が大きいです。



ユリノキの花・・・



葉っぱが半纏に似ているので、ハンテンボクとも
呼んでいます。



中をそっと覗いてみました。
いつも高いところに咲いている花です。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする