10月4日
こもれびの里に入ってみます。
稲の天日干し・・・
ここでは厳重に網で保護されていました。
これではスズメも手が出ないようです。
背の高いコスモス・・・
青空をバックにたくさん咲いています。
古民家をバックに撮ってみました。
ソバ畑・・・
まだ収穫ではないようです。
古民家にやってきました。
午後3時まで囲炉裏に火が入っています。
手前が板の間、奥に座敷があります。
左は麦わらで編んだ虫かごです。
昔はホタルなども入れて遊びました。
お店がでていました。
この日は暑かったので、ソフトクリームが
よく売れていたようです。
ショウキズイセンが咲いていました。
ヒガンバナによく似ていますが、咲く時期や
花びらのようすがヒガンバナとは違います。
またやってきたパークトレイン・・・
なかなか人気があるようです。
池にヒメガマとアブラガヤがありました。
どちらも湿地を好む植物です。
砂川口に着きました。
ここをでて西武鉄道の駅まで約20分歩きます。
園内を歩いて立川口まで戻ると約30分かかります。
今まで立川口まで戻ったことがありません。
この日は約3時間30分の散策でした。
こもれびの里に入ってみます。
稲の天日干し・・・
ここでは厳重に網で保護されていました。
これではスズメも手が出ないようです。
背の高いコスモス・・・
青空をバックにたくさん咲いています。
古民家をバックに撮ってみました。
ソバ畑・・・
まだ収穫ではないようです。
古民家にやってきました。
午後3時まで囲炉裏に火が入っています。
手前が板の間、奥に座敷があります。
左は麦わらで編んだ虫かごです。
昔はホタルなども入れて遊びました。
お店がでていました。
この日は暑かったので、ソフトクリームが
よく売れていたようです。
ショウキズイセンが咲いていました。
ヒガンバナによく似ていますが、咲く時期や
花びらのようすがヒガンバナとは違います。
またやってきたパークトレイン・・・
なかなか人気があるようです。
池にヒメガマとアブラガヤがありました。
どちらも湿地を好む植物です。
砂川口に着きました。
ここをでて西武鉄道の駅まで約20分歩きます。
園内を歩いて立川口まで戻ると約30分かかります。
今まで立川口まで戻ったことがありません。
この日は約3時間30分の散策でした。