2月23日
ロウバイ特集
福寿というロウバイ・・・
新しい品種のようです。
ソシンロウバイ・・・
マンゲツロウバイ・・・
※違いがわかりましたか?
**********************************************
第二部
牧野記念庭園(その1)
練馬区に牧野富太郎氏が94歳で亡くなるまで
30年以上住んでいた住居が庭園として整備されて
一般公開されています。
3月1日に訪ねてきました。
庭園の入り口です。
牧野博士が出迎えてくれました。
NHK朝のドラマが始まるようです。
梅が咲いていました。
緑萼梅(りょくがくばい)という梅です。
その名の通り、萼が緑色をしています。
花も大きい感じでした。
ユキワリイチゲが群生していました。
午前中でまだ陽が当たらない時間でした。
どの花もまだ眠っていました。
ヤブランの実です。
フッキソウ・・・
白いのは昨年の実です。
フサザキスイセンという名前のスイセンです。
石碑がありました。
スエコザサ・・・
奥さんの名前をつけた笹です。
ロウバイ特集
福寿というロウバイ・・・
新しい品種のようです。
ソシンロウバイ・・・
マンゲツロウバイ・・・
※違いがわかりましたか?
**********************************************
第二部
牧野記念庭園(その1)
練馬区に牧野富太郎氏が94歳で亡くなるまで
30年以上住んでいた住居が庭園として整備されて
一般公開されています。
3月1日に訪ねてきました。
庭園の入り口です。
牧野博士が出迎えてくれました。
NHK朝のドラマが始まるようです。
梅が咲いていました。
緑萼梅(りょくがくばい)という梅です。
その名の通り、萼が緑色をしています。
花も大きい感じでした。
ユキワリイチゲが群生していました。
午前中でまだ陽が当たらない時間でした。
どの花もまだ眠っていました。
ヤブランの実です。
フッキソウ・・・
白いのは昨年の実です。
フサザキスイセンという名前のスイセンです。
石碑がありました。
スエコザサ・・・
奥さんの名前をつけた笹です。