3月15日
茂みの中にダイサギが隠れていました。
そっと歩いています。
先ほど飛び去ったダイサギのようでした。
ここは小さな池です。
ヒメオドリコソウが咲いていました。
ジロボウエンゴサクです。
ここで毎年出会っているので、今年も探してみました。
出会えてよかったです。
すぐ近くにタネツケバナが咲いていました。
農家で籾種を水に浸ける頃咲くので
タネツケバナという名前がついています。
ハコベはひよこの餌でした。
オオイヌノフグリ・・・
別名:ホシノヒトミと呼んでいます。
ホトケノザ・・・
いろんなところで見かける花です。
ウグイスカグラが咲いていました。
小さな花です。
まだ蕾がたくさんあります。
長い間楽しめる花です。
入ったところから出ます。
※この日は約1時間20分の散策でした。
ここはいつ訪ねてもよいところです。
茂みの中にダイサギが隠れていました。
そっと歩いています。
先ほど飛び去ったダイサギのようでした。
ここは小さな池です。
ヒメオドリコソウが咲いていました。
ジロボウエンゴサクです。
ここで毎年出会っているので、今年も探してみました。
出会えてよかったです。
すぐ近くにタネツケバナが咲いていました。
農家で籾種を水に浸ける頃咲くので
タネツケバナという名前がついています。
ハコベはひよこの餌でした。
オオイヌノフグリ・・・
別名:ホシノヒトミと呼んでいます。
ホトケノザ・・・
いろんなところで見かける花です。
ウグイスカグラが咲いていました。
小さな花です。
まだ蕾がたくさんあります。
長い間楽しめる花です。
入ったところから出ます。
※この日は約1時間20分の散策でした。
ここはいつ訪ねてもよいところです。
そんなどこにでも咲いているような
この辺りでは雑草と呼ばれる植物ですけど
山小屋さんの写す写真になれば
本当に珍しいような美しい野草になってしまう。
山小屋さんの手腕ですね~ すごいです!!
これからホシノヒトミと
呼んであげてください。
こちらも今日はよい天気でした。
まだ、花見もできました。
ジロボウエンゴサク・・・
薮のようなところに生えて
います。
ヒヨコ・・・
最近見かけなくなりました。
沢山の山野草でした。
花好きには、いいところですね。
今日は、昨日から一転、良い天気になりました。
エゾエンゴサクは見るのですが、ジロボウは
見ないです。見てみたいものです。
さて、昨日はかなり荒れた天候だったようで
すね。
ヒヨコ草と呼んでいました。
ウグイスカグラまだ見ていません。