8月12日
温室です。
この日の外気温は37℃・・・
入るかどうか迷っていましたが、入ってみることに
しました。
チユウキンレン・・・
地湧金蓮と書きます。
中国・雲南省原産のバショウ科の植物です。
花弁のようにみえるのは苞で、本当の花はその間にあり
あまり目立ちません。
この花は一度咲くと約10ヶ月くらい鑑賞できるそうです。
温室に入ってすぐに白いブーゲンビリアが咲いていました。
こちらは優しい色のノボタンです。
一般にはもっと濃い紫色をしています。
ベニヒモノキです。
赤いヒモのような花がぶら下がっていました。
コエビソウ・・・
別名:ベロペロネ・・・
メキシコ原産の植物です。
ジョウゴバナ・・・
インド南部・スリランカ・マダガスカル原産の
常緑小低木・・・
ヒメアリアケカズラ・・・
アリアケカズラは中国・海南島にたくさん
咲いていました。
海南島の五指山という岩山に登ったのが懐かしいです。
パイナップルの仲間です。
サンゴバナ・・・
南米原産のキツネノマゴ科の植物です。
南国の花がたくさん咲いていました。
温室です。
この日の外気温は37℃・・・
入るかどうか迷っていましたが、入ってみることに
しました。
チユウキンレン・・・
地湧金蓮と書きます。
中国・雲南省原産のバショウ科の植物です。
花弁のようにみえるのは苞で、本当の花はその間にあり
あまり目立ちません。
この花は一度咲くと約10ヶ月くらい鑑賞できるそうです。
温室に入ってすぐに白いブーゲンビリアが咲いていました。
こちらは優しい色のノボタンです。
一般にはもっと濃い紫色をしています。
ベニヒモノキです。
赤いヒモのような花がぶら下がっていました。
コエビソウ・・・
別名:ベロペロネ・・・
メキシコ原産の植物です。
ジョウゴバナ・・・
インド南部・スリランカ・マダガスカル原産の
常緑小低木・・・
ヒメアリアケカズラ・・・
アリアケカズラは中国・海南島にたくさん
咲いていました。
海南島の五指山という岩山に登ったのが懐かしいです。
パイナップルの仲間です。
サンゴバナ・・・
南米原産のキツネノマゴ科の植物です。
南国の花がたくさん咲いていました。