8月12日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/dca8d0baff6cab38491ca3b48bc2f1a4.jpg)
中の池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/e3eb9f818779e4a03937ae090edb22bc.jpg)
風もなく穏やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/e04488bf581397c2a141705eaeb327e7.jpg)
サルスベリがきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/18f9136ff2496cf88a06da557887f6e3.jpg)
2月に訪ねた時、工事中だった橋です。
きれいに完成していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/157aca421a3c9bef549bbba22b8b493a.jpg)
手向山(たむけやま)というモミジ・・・
紅葉がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/6b223d1e1ca2bc8a612d59a5ce20319c.jpg)
中の池から眺めたドコモビル・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/55cb6e8c02a7a07695979a33b8762a7d.jpg)
春にはスイセンが咲く場所です。
奥は下の池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/09b37bb82809efcd3faea57ba509fc39.jpg)
サクラの古木がたくさんあります。
ここはソメイヨシノより八重桜が多いところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/dca8d0baff6cab38491ca3b48bc2f1a4.jpg)
中の池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/e3eb9f818779e4a03937ae090edb22bc.jpg)
風もなく穏やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/e04488bf581397c2a141705eaeb327e7.jpg)
サルスベリがきれいに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/18f9136ff2496cf88a06da557887f6e3.jpg)
2月に訪ねた時、工事中だった橋です。
きれいに完成していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/07/157aca421a3c9bef549bbba22b8b493a.jpg)
手向山(たむけやま)というモミジ・・・
紅葉がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/6b223d1e1ca2bc8a612d59a5ce20319c.jpg)
中の池から眺めたドコモビル・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/55cb6e8c02a7a07695979a33b8762a7d.jpg)
春にはスイセンが咲く場所です。
奥は下の池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/09b37bb82809efcd3faea57ba509fc39.jpg)
サクラの古木がたくさんあります。
ここはソメイヨシノより八重桜が多いところです。