朝は暖かかったのですが
風が冷たく、体感的にはとても寒く感じられました
朝7時の気温 2.8℃、夜7時の気温は氷点下℃です
昨日、お約束しましたので、
パーゴラに誘引したフランソワージュランヴィルをUPしました
古い主幹枝を切った昨年と比べると、枝数は増えました
それでも、パーゴラ全体に覆うには、少し足りないかなという感じです
パーゴラの下から撮ったものです
パーゴラ上部も撮ってみました
奥に見える格子は、ポールズヒマラヤンムスクを誘引しているトレリスですが、ご覧のとおり、スカスカ状態です
誘引画像だけでは、地味なので、玄関ポーチの花を載せますね
元旦に撮ったものです
ドドナエア(オージープランツ)に、春祭りのヒップとブッドレア シルバーアニバーサリーのリース仕立て
リースは飾る場所がなくて、
ドドナエアの枝に引っ掛けてあります
我が家のドドナエア パープレア、緑葉のままで、全然紅葉しません
花が咲いていた頃のほうが赤みがあったかもしれません
我が家で冬を越すのは、初めてです
耐寒性は−8℃まであるそうですが、無事越せるか、ちょっと心配です
地植えすると、2〜3m位に伸びるそうなので、鉢で今の大きさを維持しようと思っています
夏に可愛い花も咲かせるんですよ
リースもズームで見てね
リースの土台は出来合いの雑貨です
それに、庭から切ってきたローズヒップやブッドレアを差し込んだだけのものです
赤とシルバーの色合いがいいのね
ドドナエアの後方に見える寄せ植えです
ここは、風が当たらないので、葉牡丹の育ちが良すぎて
他のビオラ等とのバランスが少し崩れちゃったかな
お向かいのラックの上に置いたビオラが可愛いく咲いています
名も無い80円ビオラですが
今年のお気に入りです
災いを転じるよう、これも庭から赤と白の南天を切って挿しました
ローズヒップが下にいっぱいあるのに、南天の実が野鳥さんに食べられています
メイのほほえみがまだ咲いているんですよ
厳冬期まで、咲かせているなんて、ロザリアンの皆様がご覧になったら、しかめられそうです
ここまできたら、好きなように咲かせたくなりました
最後まで、ご覧いただきありがとうございました
よろしかったら、また覗いてみてくださいね
ナチュラルガーデンランキング