goo blog サービス終了のお知らせ 

四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

今、娘の庭はどうなっている?

2024年06月13日 | 娘の庭

今日も暑かったですね

最低気温20.0℃、最高気温26.7℃ 腰の痛みが一向に良くならず、ガーデニングはお休みです

園芸店に行きたいのですが

お花を買ってきても、植え込むこともできそうもありません

そうだ、しばらく娘の家に行っていないので 行ってみようかな

今、庭はどんなふうになっているのだろうか

どんな花を植えているのか

気になったら行ってみたくなったのです

娘の庭は、こんな感じでした

柏葉紫陽花がもう咲いていました

母の庭の柏葉紫陽花はまだ咲いていません

娘の庭のほうが早いなんて、以外でした

ガウラも咲いているのね

雑草がいっぱいだ

腰が痛くなかったらな少し取ってあげるのに・・・

ススキや吾亦紅、もうこんなに伸びているんだ

芝生にイワダレソウを見つけました

アップで、撮りました

可愛い!

芝生の中に侵入してもらっては、困っちゃいますね

我家からやってきたものです

サルビア イエローリップス

日当たりと風が吹き抜けるここでは、大きく育つのね

奥の方にはアナベルが見えます

トリフォ二ウム バニーズ

花穂が茶系からピンクに変化し、綺麗!!

花穂が風に揺れる風情もいいなぁ~

ラベンダーが凄い!!

ここにもアナベル、ロシアンセージやら

あちらの方に見える黄色いピンポン玉のような花は

クラスペディア グロボーサ

なんとも可愛いお花だこと

ロータスプリムストーン

これも、ずいぶんモリモリに育ったわね

この花は、何だったかな?

思い出せない

玄関前のこの紫陽花の色も素敵ね

このペチュニアの花色、かなり黒いですよね

どこで、購入時したのだろう?

忙しいのに、色んな花を植えている娘の庭でした

ご覧いただきありがとうございました

よろしければ、応援してくださいね

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング

 

コメント