四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

庭の断捨離その後

2022年07月26日 | 暮らしとガーデニング日記

極暑地域に比べれば、過ごしやすい気温に感謝しなければなりませんね。

それでも蒸し暑いと愚痴をこぼしながら、母の家の庭の清掃作業をやってきました。

今日の最高気温29.1℃でした。

母は私が熱中症になるんじゃないかと冷たいお茶、そして世田谷食品のトマトジュースをネットで注文したから持って行ってと、私を気遣ってくれます。

ありがたいことですね。

家に着くなり、夫が「車を入れるスペースを広げ、周辺の枝葉を落としたから車を入れてみてくれ」と言います。

庭の通路部分まで、入れることが出来ました。

もう少しバッグすることが出来るのですが、購入したばかりの赤玉土や鹿沼土を置いていますので、ここまでです。

私の運転でも入れることが出来ることが確認できれば良いのです。

その後、夫は、あまりにも日陰となりうっそうとしている坪庭の木の整理をはじめました。

まず、枝垂れ青モミジの下の方の枝葉を切り落としました。

これだけでも、だいぶスッキリしました。

とは言っても、before画像を写すのを忘れていました。

斑入りガクアジサイ、美しいでしょう。

オガタマノキも実生で3本に増えていたので、親木1本としました。

この後、一番大きなモミジを切りました。

before画像

このモミジの木が大きくなって、裏に植えている桜の木と重なっていました。

何より日当たりが悪くなって、ヤマボウシ・ホンコンエンシス「月光」の花付きが悪くなっていたので、思い切って切ることにしました。

かなり明るくなりました。正面に見える木は、小さくした「月光」と背部には八重桜の木が見えるようになりました。

このヤマザクラも、屋根に掛かる枝を切るそうです。

この作業をしている時、友人が「ウニご飯」を炊いたのでと、トウモロコシとカボチャと一緒に持ってきてくれました。

ありがたいことです。

早速ウニご飯を味見してみたら、とっても美味しかったです。

最後に庭の(鉢植えです)バラを1枚載せました。

ゴールデンセレブレーション&ピンクニューウエーブ

ご覧いただきありがとうございました。

よろしかったら応援してくださいね。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カサブランカが咲きました | トップ | こんな暑い時期にバラの鉢増し »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Haru )
2022-07-26 22:20:17
keiさん,こんばんは。

駐車場が出来上がったんですね、良かったですね〜
豪雨はあっては困りますがこれからも万一起きた時にも安心ですね。

木々は思い切った断捨離をしたんですね〜
keiさんのような広いお庭ならいくら木々があっても大丈夫かなとも思いますが
確かに日陰を作ったり景色が悪くなったりしますね。
新しいお庭,きっとスッキリしますね。
私もさっき庭木やバラの剪定の話を載せましたが,ウチの狭い庭では
大きなものは無理だなって納得しました。

バラが咲いて良いですね〜♪
返信する
Unknown (たまぞう)
2022-07-27 11:45:46
ごはんをお裾分けに来てくれるご友人がいるなんて、いいなぁ^^
 ご近所なのかな?
 町内での人とのコミュニケーションが大事と思う今日この頃なたまぞうです!
返信する
Unknown (kei)
2022-07-27 20:19:26
Haruさん、こんばんは~♪
お陰様で、駐車スペースが確保でき、安心しています。
大きな川が越水した場合は役にたちませんが、先日レベルの大雨でしたら大丈夫です。

坪庭のモミジ1本切っただけで明るくなりました。
山野草を植えている場所と言っても、まるっきり日陰になると花が咲かなくなりますもんね。
雪割草や日本サクラソウが来年も沢山咲いてくれるといいなと思っています。
そのモミジの木の後始末まだ終わりません。
結構大きくて、ゴミに出せるようにするのも大変です。
庭に手を入れると、次が楽しみですよね。
バラも何本か断捨離しているんですけど、さっぱりした気分ですよ。
返信する
Unknown (kei)
2022-07-27 20:22:49
たまぞうさん、こんばんは~♪
ご近所さんで、私の畑のお師匠さんです。
教えて頂いたとおりにやれないので、うちが収穫できるようになるまで、お野菜など持ってきてくださるんですよ。
いつも、気遣っていただくお友達が近くにいるって、いいですね。
返信する

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事