四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

フラワースタンドを活用して、横がダメなら縦方向に広げよう

2022年09月15日 | 暮らしとガーデニング日記

今日も良いお天気に恵まれ、朝のスタートは、水やりから始めました。

最低気温16.1℃、最高気温24.9℃、絶好のガーデニング日和ですね。

水やりしながら、庭のヤブランの美しさに見惚れ、スマホで写真を撮りました。

裏庭

この辺も雑草を抜いてから2週間ほどなのに、もう蔓延っている 

今日は、午後に母の歯科医院の予約が入っているので、タロちゃんの散歩は夕方にすることにして、午前中から、久々に庭仕事に精をだすことが出来ました。

半日だけなのに、結構捗りました。

夢中になって作業をしていると、写真を撮ることを忘れてしまいます。

みなさん、よくビフォー、アフターの写真を撮ることが出来るもんだと感心してしまいます。

作業は、東側のボーダーガーデンの草抜き、そしてお隣のブロック塀を、もう少しのところで超えそうだったヘンリー蔦をぬきました。

これから紅葉が美しい時期を迎えますが、目を離すとお隣に進出してしまうので、境界際はとにかく引っこ抜きます。

ここのヘンリー蔦は、格子に絡ませていましたが、毎年、これの繰り返しで、ストレスの元にもなっていたので、昨年末に東側ボーダーガーデンから掘り上げました。

それでも地下茎で伸びた根を絶やすことはできなくて、暫くすると生えてくるんです。

気づいたたびに抜いていますが、蔦は、住宅が密集している地域に植えるのは避けた方が良いですね。

でも、まだお別れする気にはなれなくて、玄関前の格子やアーチの側面に這わせています 

もちろん、鉢で育てています。

東側ボーダーガーデンのヤブラン&斑入りヤブラン他

これは、昨日撮ったものです。

斑入りヤブランやフウチソウなどは、かつて地植えしていたものです。

大株になり、他の草花を植えられなくなったり、生育を邪魔したりするので、掘り上げて株分けして鉢で育てています。

鉢はできるだけ減らしたいと思っていますが、ヤブランやフウチソウ、カレックスの類はとにかく丈夫なので、水やりを忘れても復活が早いので、鉢上げして正解でした。

その時、役に立つのが100均で購入したフラワースタンドです。

鉢を土の上に置いておくと、根を下ろしてしまうことがよくあるでしょう。

それに、ナメクジやアリの住処になったりするので、フラワースタンドを利用しています。

ボーダーガーデンには、春から初夏に咲く日本サクラソウ、姫リュウキンカ、山野草、グランドカバープランツなど植えていますが、夏から来年の春まで姿を消しています。

その間、そのスペースを埋めることができ、庭を倍のスペース(垂直方向に)に利用でき、とっても重宝しています。

フラワースタンドを活用したことにより、土の中で休眠中の植物への影響がどれだけ出るのか、来春になりましたら、また報告しますね。

奥の2鉢は、バラ鉢です。

スヴェニール・ドゥ・ドクトル・ジャメインとアルバ・メイディランドも、高さのあるフラワースタンドに載せ、少しでも日当たりがよくなるようにしています。

そろそろ耐えがたかった暑さともさよならしたので、今度はよく陽のあたる畑に移動させようかな。

こうして好きな場所、置きたい場所に移動させることが出来るのも、フラワースタンドの活用メリットですね。

畑に置いているバラの葉に、アマガエルさんを見つけました。

おしりがぷっくりして、可愛いので、写真に撮りました。

そして、レモンの木には、アゲハの幼虫がいます。

お目めがぱっちり、可愛い~

葉をこんなにかじっています。

孫のRちゃんは「はらぺこあおむし」の絵本が大好きです。

これ見せたら、「はらぺこあおむし」だと、リアクションするんじゃないかな?

ご覧いただきありがとうございました。

よろしかったら、応援してくださいね。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名残り花?いえいえ最盛期に... | トップ | リコリス・オーレア他 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤブランは (たまぞう)
2022-09-16 09:55:07
斑入りの葉っぱが素敵だし、目をつけてる植物です ( ̄^ ̄)
 やっぱ綺麗だねー^^
 いつかお迎えできたらいいなーって思ってる!
返信する
こんにちは~! (りこ)
2022-09-16 16:05:49
こんにちは~!
こちらは未だ日中は蒸し暑いこともありますが
だいぶしのぎ易くなりました。
keiさんのお庭はいつ見てもお花盛り、沢山のお花をよく手入れされていますね。

今回の鉢植えスタンド、私も同感です。
ところで、keiさんも鉢物が多いようですが鉢移動でぎっくり腰やりませんか?
私はよくやるんですよ。
足腰は鍛えているつもりがついついうっかりです。近ごろは園芸の土や草ごみの袋もカートで持ち運びしてます。
私より多分お若い方だと思うので大丈夫ですよね。
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2022-09-16 21:39:08
たまぞうさん、こんばんは~♪
うん、うん、たまぞうさんちのお庭には斑入りのヤブランがお似合いだわ。
いつかと言わずに、今でしょう。
返信する
りこさんへ (kei)
2022-09-16 21:58:41
りこさん、こんばんは~♪
お久しぶりです。
コメント頂けて、とっても嬉しいです。
私、りこさんのところに時々お邪魔して、センスのよいお庭や鉢花を見せて頂いていますが、いつも読み逃げで、ごめんなさいね。

りこさんのブログで重いものを一切持たないことにしていると書いてあるのを読んでました。
私も、ぎっくり腰を何回かしていますが、ちょっとした腰の動きで「あっ!」とやってきます。
整形でみてもらいましたら、腰椎の4番目かがすべり症だと言われました。
重いものは夫に移動してもらったり、1輪車を使って運んでいますよ。
軽いものでも、油断せず、絶対お腹に密着させて運びます。
洋服は汚してもいいように、作業用の服でね。
意識してから持ち上げると良いそうですね。
なので、鉢の移動で腰が痛くなることはないけれど、長時間の山登りや、同じ場所で立ち続けたり、座り続けると、腰が痛くなります。
コルセットをした時もありましたが、今はベルトをきつめにしていた方が作業しやすいです。
りこさんと私、歳は、同じくらいじゃないですか。
娘が結婚したのが40歳に届きそうな時でしたので、孫ちゃん達が小さくて、大変です。
ご心配頂き、ありがとうございました。
返信する
Unknown (kokoro)
2022-09-17 00:10:07
Keiさん、こんばんは~

ヘンリー蔦の件、私も同じようなことしています。
その場所が格子状のフェンスなので、格子の穴をくぐっていつの間にか伸びすぎています。
気が付くのが遅すぎるのです。
たぐり寄せています。
でも好きなので、失くしたくはないのですが、
春以降は伸びますね。

地植えから鉢植えもありですね。
ヤブラン、フウチソウ、季節ですね、きれいです。

逆パターンで鉢植えを全部地植えにして空鉢が山積みになったこともありますが、いつの間にかその空鉢が元通りに・・・
今は地植えの場所も鉢を置く場所もありません。

フラワースタンド、なるほど!
鉢底から勝手に地植えになっていることあるあるです。
返信する
kokoroさんへ (kei)
2022-09-17 21:48:04
kokoroさん、こんばんは~♪
kokoroさんと同じことをやっていますね。
私もヘンリー蔦を何度手繰り寄せたことか。
同じ行動に、なんか顔が緩みました。

普通は逆パターンですよね。
鉢から庭に下ろすのが一般的なので、夫にいつも変人だと言われているんですよ。
ヤブラン、フウチソウをこのように並べたのは、今年初めてですが、気に入っています。

バラや紫陽花は、直に土の上に置くと、すぐに根を下ろしてしまうけど、スタンドを利用すると、それはないですね。
返信する

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事