昨日は、写真を撮ることが出来ないくらいに冷たい強い風が吹いていました
今日は一転して、秋晴れの暖かい日でしたね
深まりゆく秋の庭ですが、グランドカバーに植えた草花が、まだまだ元気です
霜が降りると、見られなくなるかなと、写真をとりまくりました
ガーデニングの記録に残しておきたいので、お付き合いくださいね
いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます
良かったら、下の3つのバナーのどれかををクリックして頂けると大きな励みになります(*^_^*)
人気ブログランキングへ
宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ
宿根草・多年草 ブログランキングへ
美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください
薔薇(バラ) ブログランキングへ
今日は一転して、秋晴れの暖かい日でしたね
深まりゆく秋の庭ですが、グランドカバーに植えた草花が、まだまだ元気です
霜が降りると、見られなくなるかなと、写真をとりまくりました
ガーデニングの記録に残しておきたいので、お付き合いくださいね
春の花ですが、ムスカリの葉がこんなに伸びています

青々と綺麗な葉をしているでしょう
霜が降りない地域では、このままの姿で春を迎えるのでしょうか
ベロニカ ロンギフォリア

通路脇にはスィート・アリッサムがまだ咲き続けていますよ



シレネ・ブルガリス

ヒメソバ

エリンゲロン

タピアン&ネメシア


サフィニア

オキザリス



ネメシア(ピンク)

ネメシア(パープル)

グランドカバーじゃないけど、こんな花も咲いていますよ
エキナセア (別名 パープレア コーンフラワー)”バージン”

まだまだ健在です(おどろきだわ~)
玄関脇に植えた寄せ植え

秋には似合わないのでしょうけど、こんなに咲いていると愛おしくなります
カリブラコア ノーヴァ(レモンイエロー、パープル)

サルビア・コクネシア・コーラルニンフ

ペティ(ダブルレッド)

サクラピンクの方は、僅かしか咲いていないのに、ダブルレッドは花盛りなんですよ
他に、こぼれ種から咲いたビオラがあるのですが、これはまた後でね

青々と綺麗な葉をしているでしょう
霜が降りない地域では、このままの姿で春を迎えるのでしょうか
ベロニカ ロンギフォリア

通路脇にはスィート・アリッサムがまだ咲き続けていますよ



シレネ・ブルガリス

ヒメソバ

エリンゲロン

タピアン&ネメシア


サフィニア

オキザリス



ネメシア(ピンク)

ネメシア(パープル)

グランドカバーじゃないけど、こんな花も咲いていますよ
エキナセア (別名 パープレア コーンフラワー)”バージン”

まだまだ健在です(おどろきだわ~)
玄関脇に植えた寄せ植え

秋には似合わないのでしょうけど、こんなに咲いていると愛おしくなります
カリブラコア ノーヴァ(レモンイエロー、パープル)

サルビア・コクネシア・コーラルニンフ

ペティ(ダブルレッド)

サクラピンクの方は、僅かしか咲いていないのに、ダブルレッドは花盛りなんですよ
他に、こぼれ種から咲いたビオラがあるのですが、これはまた後でね
いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます
良かったら、下の3つのバナーのどれかををクリックして頂けると大きな励みになります(*^_^*)

宿根多年草に興味のある方はこちらにどうぞ

美しいバラに酔いしれたい方はこちらをクリックしてください

keiさんの庭は秋とは思えないほど花いっぱいですね。
エキナセアの花期の長いこと。
ネメシアは春のようです。
ムスカリの葉も寝そべらないで、シャキッとしてますね。
ガーデニングシーズン終わりの我が庭とは大違いです。
そろそろ霜のシーズンです。
霜注意報の度に、まだ何も進んでいない私は焦りますが今のところセーフです。
今日も暖かい1日でしたね
霜が降りる季節がまもなくやってくるとは思えないような天気でした
呑気していると、霜にやられちゃうから、あせらずに準備を進めましょう
kokoroさんはくれぐれも無理しないでね
仮に冬支度が間に合わず、枯らすようなことがあったら、新しいお花を春に迎えてあげるという風に考えたら、少しは楽になるんじゃないかしら
とはいっても、大切に育てている花ですから、つい頑張りたくもなる気持ちもわかるわ
私は天気のおかげで、冬に備えて、庭では越冬できそうもないものを、鉢にあげたりしました
1日があっという間に過ぎてしまいますね
>keiさんの庭は秋とは思えないほど花いっぱいですね。
秋の庭と春が混在しているかのような庭で、季節感があるのか、ないのか、わからない庭でしょう
季節感を大事になさる方にはNGを出されてしまうわね
個人で楽しむ庭ですので、私がそんな花達を見ていて心なごめばそれでいいかな、なんて思ってるんですよ
エキナセアのこの咲きっぷりに、すっかり気をよくした私は、秋にエキナセアの種を蒔きました
芽が出てきたものもあって、来年が楽しみです(*^_^*)