バラが続いたので、今日は庭の草花にしましょうか。
と書いている先から、
最初にUPしたのは、バラです( ´艸`)
だって、今朝、こんなに素敵なお顔で挨拶してくれたものですから、載せないわけにはいかないわよね。
ジャクリーヌ・デュ・プレ(s)
このバラ、毎年スリップス(アザミウマ)の被害にあって、お花が汚くなって、すぐ摘み取られてしまうバラでした。
今年は、春に薬剤散布が出来なかったので、オルトランDX粒剤を株周辺に蒔いていたら、被害にあわずに済みました。
こんなに手軽に予防できるのに、今まで粒剤使わなかったのが悔やまれます。
さて、5月の庭もあと1週間足らずです。
牡丹が咲いて、その後、芍薬が続きましたが、UPしないまま咲き終えたものもあります。
今、咲いている芍薬の光景です。
ナチュラルな光景でしょう。
こんな芍薬も咲いています。
白の芍薬は一つは咲き終え、今別の白花が咲きそうです。
先ほどのジャクリーヌ・デュ・プレのお隣にはシャリンバイの白花とピンクの花が咲いています。
今年はいつになく花付きが良いのです。
そうそう、中央に都忘れが咲いていますが、我が庭では、何故か土壌が合わないのか、都忘れは消えてしまってばかりいました。
今年は、ちょっと株が増えたので、嬉しくって(*^-^*)
そして、この都忘れのお向かいにシラー・ぺルビアナが朝陽だけ当たる場所で花を咲かせています。
この辺、エゴノキや桜の木、青葉枝垂れモミジなどが植わっていて、草花にとっては住み心地の悪いところになります。
斑入り白花紫蘭です。
植えた場所によって、斑がしっかり入っているものとそうでないものがありますね。
もう1度、改めて載せることにします。
日陰の場所が多い庭ですが、ちょっと日当たりが良いところでは、タツナミソウが咲いています。
日当たりを確保してあげれば、もっと増えるでしょうに。
青花の方は咲いてきません。
これを頂いたコロちゃんち(タロちゃんのお友達)では、雑草のように抜いて捨てているというのに・・・・
置かれた環境で精一杯咲いている我が家の草花達です。
さて、プリムラ・カウスリップの小道も、今はこんな光景となりました。(5月23日撮影)
バラが咲いてくると、もう少し華やかになりますよ。
ご訪問頂きありがとうございます。
人気ブログランキングの応援の方も、よろしくお願いします。
白い薔薇の写真を撮って見ると、肉眼では見えない小さな虫が沢山写っているのが見えてガッカリしてカットしてました。
家なんて、一輪二輪の開花なのに、汚らしいお花が写ってガッカリしてたんです。
なるほどね~。
凄く勉強になりました。
明日から、早速私もオルトランDX粒剤、撒きます。
なんか嬉しくなっちゃった・・・
それとは別に今日、薔薇にカミキリムシがいたんです。
薔薇のこと、ほとんど知らなくて昆虫だからと思ってましたが
カミキリムシは薔薇には天敵だと教えてもらって、可哀想だけど箸でつまんで袋にいれました。
年5回(だっけ?)までしか使えないのがアレだけど、お役立ち♪
最近は虫だけでなく病気にも効く粒剤が売られてるの見て興味津々なのv
やっぱ液剤撒くのって、薬作って散布してって面倒だもん><
ベルママさんの方こそ、お仕事お持ちで、沢山の花々を管理されて、お忙しいのに、ありがとうございます。
>白い薔薇の写真を撮って見ると、肉眼では見えない小さな虫が沢山写っているのが見えてガッカリしてカットしてました。
私も同じです。
やっぱりブログに載せるのは、良いとこ撮りで、汚くなっちゃったのは、載せられませんものね。
ワンコちゃんを飼っていた頃から、庭の土には薬剤を散布するのは控えていましたが、テリーちゃんがなくなって、使ってもいいかなと思って、試したら効果大です。
ベルママさんも是非使ってみてください。
カミキリムシは、私もバラを育てる前は無頓着でした。
これで、モミジや木々がどれだけ枯れたかしれません。バラが被害にあってからというもの、態度が変わりました(笑)
だから今年の薬液散布はまだ2回で済んでいるのだと思います。
昨年までは今頃4~5回は散布していたような気がしますもの。
でも、たまぞうさんのところ、マロンちゃんがいるから、庭にはまけないんじゃなぁい?
ワタシは庭の花も実家の畑の野菜たちも無農薬で育てています。
バラは予防しなくては咲かないとよく言いますが、うちでは豪華絢爛とまではい行かずとも、そこそこ咲きます。野菜もちゃんと食べられるのができますし。
その代わり、毎日、目を光らせて、虫は徹底的にやっつけます。今は庭のサツキにチュウレンジバチの幼虫がすごくて、朝晩、捕獲してます。
それより、シャリンバイにピンクの花があるんですね。知りませんでした。
うちの庭にもシャリンバイが植わってますが、シャリンバイって海岸によく自生しているので、勝手に生えてきたのかと思いましたが、庭植えにもされるのですね。
keitannさん、凄いですね。
バラを無農薬で育てているなんて。
お忙しいのに、目を光らせる時間があるのですね(笑)
シャリンバイが海岸に自生しているんですか?
はじめて聞きました。
こちらでは、ハマナスは自生しているけど、シャリンバイは見たことがないですね。
園芸品種なんでしょうかね。
こちらでは、よく庭植え、見かけますよ。
ピンクのシャリンバイもお店から購入しています。
シャリンバイは、勝手に増えますね。