フィレール(S)が長いこと咲いています。
花もちがよいので、ついつい花がらを切るのが遅くなります。
そろそろ、全ての花を摘み取る時期が来たようです。
何も、摘み取る頃になってUPしなくても良いのに。
(はい、私もそう思います)
雨上がりに庭を廻っていましたら、フィレール(S)の花の蜜を吸っている西洋ミツバチ(多分)を目にしたら解禁したくなったのです。
我が家には、例年ミツバチの天敵であるスズメバチやアシナガバチが飛び交っているので、ミツバチが寄り付かなかったのです。
クマバチは、いつでもそこらじゅうで目にすることができます。
今年は、春早くから「蜂激取れ」を庭の6か所に設置したこともあって、スズメバチやアシナガバチを目にすることもなくなりました。
それで、西洋ミツバチがやってくるようになったのかと思うと、嬉しくなります。
さて、昨日ゆり園で購入してきたユリを昨日は植えることができなかったので、今朝雨の降る中、植え付けました。
左のスカシユリは、アルビドーナと品種名の看板がたっていましたが、ネットで花を検索してみたらピンクの百合です。
こういう間違い、結構ありますね。ユリで地域おこしを進めている団体さんだから、詳しくない方もいるでしょうから、しょうがないね。
私のユリの名前はわからなくなりました😢
中央に植えたオリエンタルリリー「テランソル」という名前の表示がありましたが、信用していいものか?
3本目のユリはスカシユリ「ナッシュビル」という黄色い百合です。
先日、ドイツ鈴蘭や藤袴などを抜いた場所に植えました.。
空いたスペースも花で埋められてしまうのに、時間がかかりませんね(笑)
ここに植えようかどうか、本当は迷ったのです。
日当たりがよくないので、うまく育つか心配でしたが、植え場所がないのです。
そのうえ、密植を避けようと言いながら、この3本のユリの前に、ユリの球根を5個ほど植えました。
9月に咲くように処理されている球根で1,100円でした。(ちょっと楽しみ)
ユリを植えた場所のすぐ脇を見ると、ブッドレア’アドニスブルー’が咲いています。
道路側の方がよく咲いているので、そちらから写しました。
花をアップで写してみますね。
樹高1.5mほどのミニブッドレアになります。
植えた当初は、バラや枝垂桜で日陰になり、2~3個しか花が咲きませんでしたが、4年めにしてようやく花付きがよくなったんですよ。
フィレールを載せたので、花がら切りしたバラの花ものせておきましょう。
上から「ブルーバユー」、絞りのバラ「アンペラトリスファラー」、右下の「フィレール」です。
お越しいただき、ありがとうございます。
よろしかったら応援してくださいね。
四国とそちらとでは半月ほど季節がずれていますね。
私もフィレールを植えているので、嬉しくなって投稿です。
我が家のフィレールは5月下旬に咲きました。
今ではバラは二番花が細々と咲くぐらいです。
庭は一気にジャングルと化しています。
ミツバチ・・・我が家も5月上旬ぐらいに10日間ほど何百匹とやってきて、ブンブンとうるさいです。ミツバチのせいでビオラなども受粉して種をつけてしまうので、早く終わる株もありますが、仕方ないと諦めています。
我が家はほぼ無農薬で花も野菜も育てていますので、いろいろな虫がいます。イトトンボもいるんですよ。葉っぱの上ではトカゲが待機していて、虫を狙っています。カマキリも・・・
最近は夏がめちゃくちゃ暑いので、ヒマワリやヒャクニチソウぐらいしか育たなくなりました。
以前はクレオメなんかが好きで良く咲かせていたんですけどね。
バラ綺麗v
スズメバチは怖いよね((((;゚Д゚)))))))
くまんばちはたまぞうガーデンにもよく遊びに来ますよ♪
もこもこしててかわいい^v^
あら、keitannさんもフィレールを植えていらっしゃるんですね。
お揃いの花(バラ)があると、私も嬉しくなります。
気温が高くなり、雨が続くと、庭はうっとおしくなるくらい茂りますね。
今年はコロナの影響もあって、家にいる時間が長いので、草抜きに頑張っていますよ。
我が家の庭もカマキリ、トカゲ、蜻蛉、アゲハ蝶など様々な生き物を目にします。(*^-^*)
そうそう、野鳥もね。
いろいろな生き物が共存する庭は楽しいですが、害虫はご免こうむりたいですね。
雨風強かったですが、短い時間でしたので、今朝の庭はさほど荒れていませんでしたよ。
スズメバチや他の蜂が庭に来るようになったら、「蜂激取れ」お勧めしますよ。
くまんばちは、可愛いわよね。