本日も早朝からkyk氏といつものコース?
クルナ坂は何回やってもスッキリ上れん。。
寝起きのせいにしとこう。
氏の後ろを着いていくとどうやら鉄橋パラダイスのコースらしい。
やっぱ鉄橋怖い。
その先の倒木のとこを避けるため下の道から行くと、1.5メートル程の壁を上り返さないといけない為、半泣きで勢いで上った。生きてて良かったw
次のコースに迷わずアイスバレーを選択。
最初の岩段差越えた所でなかなか氏が来ないので戻ってみると、痛いコケ方したようで何か魂抜けかけてたので呼び戻す。
ブレーキマスター押す部品が飛んで行って無いとも。
地面見るとすぐ見つかったので良かった。
アイスバレー最後の上りを勢いでサクサクっと上れたと思って喜んでたら安心し過ぎてその上のツヅラで崖落ち。何しとんw
転げ落ちた時に左太股横を強打。痛い。
そっから去年末降りてきた道を上り返してkk山を経由しom山を目指す。
倒木もそこそこ在るがエエ道だった。
kk山鉄塔下で休憩中、何となくタイヤ見てたら針金刺さっとるがな?!
抜こうかと思ったけど嫌な予感がしたので放置し様子見。もうテンションダダ下がり。。
峠から舗装林道に出て、前に見てた林道ゲート横のまた壁を越えんと行けんし無理やな~と言ってると、さっきの壁上れたし行けるかもなっていう気になってきたので行ってみたら即撃沈。
しかし氏が木の枝等を撤去してくれたので気を取り直して行ってみたら行けた。
そこから懐かしい林道を延々走ると途中にオフローダー達に開発されたような地形が在ったので辿ってみると通って来た舗装林道に出た。
なるほど。こんなとこに出ますか。なかなかエエコースですやん。倒木越え練習コース。
まだ時間が在ったので戻って林道終点を探しに行ったがまだ先は長そうなので終了に。
アイスバレー下で解散。
帰って針金抜いてみたら見事にぷっしゅ~っw
今年いっぱいはタイヤ換えんで行けるかもと思ってたのでショック。。
修理しようか?どうしよう。。。
クルナ坂は何回やってもスッキリ上れん。。
寝起きのせいにしとこう。
氏の後ろを着いていくとどうやら鉄橋パラダイスのコースらしい。
やっぱ鉄橋怖い。
その先の倒木のとこを避けるため下の道から行くと、1.5メートル程の壁を上り返さないといけない為、半泣きで勢いで上った。生きてて良かったw
次のコースに迷わずアイスバレーを選択。
最初の岩段差越えた所でなかなか氏が来ないので戻ってみると、痛いコケ方したようで何か魂抜けかけてたので呼び戻す。
ブレーキマスター押す部品が飛んで行って無いとも。
地面見るとすぐ見つかったので良かった。
アイスバレー最後の上りを勢いでサクサクっと上れたと思って喜んでたら安心し過ぎてその上のツヅラで崖落ち。何しとんw
転げ落ちた時に左太股横を強打。痛い。
そっから去年末降りてきた道を上り返してkk山を経由しom山を目指す。
倒木もそこそこ在るがエエ道だった。
kk山鉄塔下で休憩中、何となくタイヤ見てたら針金刺さっとるがな?!
抜こうかと思ったけど嫌な予感がしたので放置し様子見。もうテンションダダ下がり。。
峠から舗装林道に出て、前に見てた林道ゲート横のまた壁を越えんと行けんし無理やな~と言ってると、さっきの壁上れたし行けるかもなっていう気になってきたので行ってみたら即撃沈。
しかし氏が木の枝等を撤去してくれたので気を取り直して行ってみたら行けた。
そこから懐かしい林道を延々走ると途中にオフローダー達に開発されたような地形が在ったので辿ってみると通って来た舗装林道に出た。
なるほど。こんなとこに出ますか。なかなかエエコースですやん。倒木越え練習コース。
まだ時間が在ったので戻って林道終点を探しに行ったがまだ先は長そうなので終了に。
アイスバレー下で解散。
帰って針金抜いてみたら見事にぷっしゅ~っw
今年いっぱいはタイヤ換えんで行けるかもと思ってたのでショック。。
修理しようか?どうしよう。。。