何故か続いた理由の材料が来ました。
大陸発は時間がかかるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/21cb8694fcf6b1036bebde80bef91385.jpg?1655298437)
過去のベアリング交換の時にディスタンスカラーがムチャクチャ重たかったのでいつか換えてやろうと思って封印していた間に某トラ屋さんが既に販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/81873f6f2822384e8a97329727f94010.jpg?1655298452)
しかしこれを見つける前に某通販で材料買ってしまったので仕方なく自作。
しかしトラ屋さんのはお手頃価格ですな。次はコレ買おw
貧乏人は金ノコとヤスリでセコセコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/a9093d077f5fcd193d560ab2d759a803.jpg?1655298485)
軽っ?! ちょっと外径が細すぎたかも。。大丈夫かしら?
ノーマル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/2372693e8c38e3a1db6deab36b1ad28f.jpg?1655298520)
ま、何とかなるか。。
フロントベアリングは密閉型のお陰か全然大丈夫そう。ゴロゴロ感も無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/8cadbfca9ce8377c47f83b03ec5a126c.jpg?1655298566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/5668dc343a9bd26cd085b3402eaf5ac9.jpg?1655298566)
サクサク打ち込みます。特工がヒジョ~に役立ってますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/0fa954648defa60c5a2d3f1152a983e7.jpg?1655298623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/31637d59afc3ba005c4e64b4c6725458.jpg?1655298623)
純正のダストカバーが着けれて嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/8865a375f0b8cddb8908655c5b0f83e9.jpg?1655298659)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/378abc2c6938c18fcf1041f86cd4854d.jpg?1655298659)
ついでに買ってみたタンクキャップも来た…けど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/04a07602fa5a1328413b1782785e8f43.jpg?1655298697)
ゴムパッキンの厚さが分厚くて力いっぱい押さないと閉まりません。ガソスタで格闘するん嫌やな。。
一応体重測定も。
ノーマル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/be0b2f81dcfeab56e265347abf99a037.jpg?1655298731)
台湾製?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/b97077a052c6aa47c2f00c808acc693e.jpg?1655298756)
図らずも少し軽量化に。お値段も半分くらい。しかし閉める力は5倍くらいw
平日突貫工事だったので試乗無し。と思ったらまた週末雨?。。
大陸発は時間がかかるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/21cb8694fcf6b1036bebde80bef91385.jpg?1655298437)
過去のベアリング交換の時にディスタンスカラーがムチャクチャ重たかったのでいつか換えてやろうと思って封印していた間に某トラ屋さんが既に販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/81873f6f2822384e8a97329727f94010.jpg?1655298452)
しかしこれを見つける前に某通販で材料買ってしまったので仕方なく自作。
しかしトラ屋さんのはお手頃価格ですな。次はコレ買おw
貧乏人は金ノコとヤスリでセコセコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/28/a9093d077f5fcd193d560ab2d759a803.jpg?1655298485)
軽っ?! ちょっと外径が細すぎたかも。。大丈夫かしら?
ノーマル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/2372693e8c38e3a1db6deab36b1ad28f.jpg?1655298520)
ま、何とかなるか。。
フロントベアリングは密閉型のお陰か全然大丈夫そう。ゴロゴロ感も無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1d/8cadbfca9ce8377c47f83b03ec5a126c.jpg?1655298566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/5668dc343a9bd26cd085b3402eaf5ac9.jpg?1655298566)
サクサク打ち込みます。特工がヒジョ~に役立ってますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/0fa954648defa60c5a2d3f1152a983e7.jpg?1655298623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/31637d59afc3ba005c4e64b4c6725458.jpg?1655298623)
純正のダストカバーが着けれて嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/8865a375f0b8cddb8908655c5b0f83e9.jpg?1655298659)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/378abc2c6938c18fcf1041f86cd4854d.jpg?1655298659)
ついでに買ってみたタンクキャップも来た…けど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/04a07602fa5a1328413b1782785e8f43.jpg?1655298697)
ゴムパッキンの厚さが分厚くて力いっぱい押さないと閉まりません。ガソスタで格闘するん嫌やな。。
一応体重測定も。
ノーマル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/be0b2f81dcfeab56e265347abf99a037.jpg?1655298731)
台湾製?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2a/b97077a052c6aa47c2f00c808acc693e.jpg?1655298756)
図らずも少し軽量化に。お値段も半分くらい。しかし閉める力は5倍くらいw
平日突貫工事だったので試乗無し。と思ったらまた週末雨?。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます