ブログを見返すと2009年にトリッカーに乗り換えてリアサスを某セロー屋さんのに交換してからそのままなので何とかしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/930f66c0d98489429e86dbb0b68d5d7d.jpg?1705820310)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3b/c6fefad21a4fb766f11e04af09ab50bf.jpg?1705820335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/4807e6dfb27b554c4b2de54fbe121e79.jpg?1705820137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/5aae1b5bdd573f2149526e8bb7782442.jpg?1705820501)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/888b98b684c7ea0a6042541be699dc36.jpg?1705820524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/6ad8c3933c8046d179f3dc6ce216a178.jpg?1705820611)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/bdb8bb7cece0f1c03943455d9d46f752.jpg?1705820652)
ダンパーの調整用に書いとく。
調べてみるとまあまあ3種類くらい?出てるようだが、6万円とか13万円とかのやつは無理なので1番安いやつにした。
オーバーホールして中身チューンも考えたけどどうやら多少軽量化になるようなので即決。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/930f66c0d98489429e86dbb0b68d5d7d.jpg?1705820310)
レビュー見てるとまあまあ良さげな事書いてあるけどどうなのか?
違いの分からない漢なのでねw
で、体重は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3b/c6fefad21a4fb766f11e04af09ab50bf.jpg?1705820335)
ノーマル(セロー用)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/4807e6dfb27b554c4b2de54fbe121e79.jpg?1705820137)
おおっ!
なかなかの軽量化じゃないすか。
比較。
バネの巻きが細い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/5aae1b5bdd573f2149526e8bb7782442.jpg?1705820501)
バンプラバーがカチカチでヒビ割れ有り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/888b98b684c7ea0a6042541be699dc36.jpg?1705820524)
後々のセッティングするかも用に写真おいとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/6ad8c3933c8046d179f3dc6ce216a178.jpg?1705820611)
ハイリフト仕様も戻す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/bdb8bb7cece0f1c03943455d9d46f752.jpg?1705820652)
ダンパーの調整用に書いとく。
マジックやと消えてまうがなw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/fc091c4f3d80ca9d840d94f9ed339a0b.jpg?1705820710)
チラリと覗く赤がステキ☆ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/6345d679f03a5eadec0cb72539886d65.jpg?1705820693)
早速跨がって揺すってみるけど…………。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/fc091c4f3d80ca9d840d94f9ed339a0b.jpg?1705820710)
チラリと覗く赤がステキ☆ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/6345d679f03a5eadec0cb72539886d65.jpg?1705820693)
早速跨がって揺すってみるけど…………。
何も変わらん?
やはり違いの分からない漢w
それとも、某セロー屋さんのチューンが似たようなセッティングなのか?
ま、少し軽くなったので良し。