流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

鳩は翼を失いし。

2010-06-02 15:48:32 | Weblog


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね









いやぁ、驚いたよねぇ!!

朝TVを点けたら、どこも『鳩山・小沢辞任』の特番ばかり。

そろそろ限界だろうと思ってはいたけれど

こんなに突然だとは思ってなかった。


ただ昨日小沢くんと会談してるって報道があったから

もしかすると、もしかするかも??

という予感はあった。

どう考えたって鳩山くん続投には無理があったし。


今回鳩山くんが自ら決断したというのは、まぁ評価していいかもね。

周りから言われて辞めるんじゃ、あまりに情けないもの。

実際どうだったのかは分からないよ。

このままじゃ参院選は闘えないからって小沢くんに言われて

じゃあ首相から諭されたって事にすれば、大衆受けもいいじゃん!

なんて事だったのかも知れない。


政治なんて何でもありだし、得にならないことはしないだろうし。

この時期に決断したってことは、結局参院選絡みでしょ。

2人で、というか小沢くん主導で

もっとも効果的な方法を考えたとしても不思議じゃない。


辞めていく人に、ちょっと厳しすぎる?

でも政治って、そういう世界でしょ?

でもこれで民主党人気がもどるかといえば、大間違い!

幹事長辞めたって、結局小沢くんの党なんだし。

むしろ動向が見えなくなる分、やりやすいのかもね。


民主党って最初からあまり信頼されてなかったし

始まってみたら、やっぱり想像通りで

鳩山くんどうのじゃなくて、民主党を信じてないからね。

多少印象が良くなった部分はあるだろうけど

このまま民主党でいいのか?って疑問は残ったままだよね。


でも国民にこれだけ政治について考えさせたって点では

りっぱにその役割を果たしてると思う。

昨年の自民党崩壊以来、これほど国民が政治に関心を持ったのも珍しい。

ここ数年は、政治に関心どころか、期待もしてなかったでしょ?


それが昨年の総選挙で、国民が政治家や政党を選べるって事に気付いて

今回国民の声は政局を動かせるってことも知ったよね。

やっぱりこの国がどうなるかっていうのは

政治家だけじゃなくて、国民の責任でもあるんだな。


とりあえずこれで一つの区切りはついたけど

まだまだ問題が山積なのは変わってないから

甘い顔をするのはまだ早い。

まだまだ厳しく見守っていかないとね。


ただ一つだけ言いたいのは

客観的に見て、こんなにころころ政権が変わる国って

国際社会からはどうしたって軽視されるよね。

そこは懸念されるな。













------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』

------------------------------------------------------

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね





最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こころ)
2010-06-02 19:17:17
(○´・ω・`)っ。:+.Good Evening.+:。


『鳩は翼を失いし』って上手いタイトルですね。とうとう『鳩山・小沢辞任』しましたね。
辞任したと言うより参院選の為に辞めざるおえなかったのでしょう。
次期は総理は管さんか岡田さん前原さんでしょうね。
でも一度失った期待を直ぐに取り戻せるとは思えませんね。
返信する
こころさん、いらっしゃい。 (tetsuyan)
2010-06-02 23:13:44
次が誰でもいいけど、ちゃんとやってほしいね。
優先順位をきちんと出して、必要なことからやってほしい。
返信する
Unknown (はる♪)
2010-06-03 12:58:59
tetsuyanさん!参院選、どこに入れたらいいですか?一年もせず信用失墜の民主?若い力が日の目を見る日はまだまだ遠い自民?なんかもうどこでもいっしょみたいな・・。
府知事の橋本さんが、沖縄の基地の負担軽減に大阪も協力したいと言ってますね。正論なのでしょうね・・。気持ちはわかりますが、関空、けっこう近いので気になります。
返信する
はるさん、いらっしゃい。 (tetsuyan)
2010-06-03 14:27:33
参院選、迷いますよねぇ。気持ちはよく分かります。
政権交代していろいろ新しい試みをしてますよね。それを継続させたいなら民主党。
小泉進次郎に先行投資をするなら自民党。
政治家・政党としての誠実さを買うなら社民党ですかね。
もしかするとですけど、小泉進次郎は40代で総理になるかも?それだけの器だと思ってます。

橋本知事はあの発言で株を上げましたけど、その可能性は低いですね。
せいぜい離発着訓練程度でしょうけど、実際使用する場所じゃなきゃ意味がないですから。
あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
返信する
Unknown (ぽー)
2010-06-03 14:33:25
おいのりしています。ぜひ人参ジュースを
ためしてください。

http://257.teacup.com/newsda/bbs/t6/l50
返信する
Unknown (ひとみ)
2010-06-03 19:22:21
う~ん、参院選は面白くなってきましたが、迷いますね…、みんなの党が人気らしいですが、なんだかどうなんだろう…、私はよくわからないなぁと思います。選挙の前に、それぞれの党がどんなことやりたいのか…、よく見極めなければなりませんね。事業仕分けで議員の削減、給料カット、電車代無料なんてやめれば、間違いなく支持率上がるのにね!(笑)
返信する
ひとみさん、いらっしゃい。 (tetsuyan)
2010-06-03 23:13:05
まぁでも選挙前に発言することは、あまり信じない方がいいでしょうね。
今回の鳩山くんが良い例です。
結局は政党よりも政治家個人を見た方がいいのかも知れません。

ひとみさんの言うとおり、議員特権や給料の仕分けをするべきですね。
そもそも選挙に金が掛かって当たり前ってのがおかしい。

返信する

コメントを投稿