流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

一応は評価しましょ。

2012-09-30 21:23:22 | Weblog

日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぽちっとしてね!



KARAと少女時代のCMが再開されたから

韓国の反日運動はとりあえず沈静化したらしいね。

日本人が挑発に乗らなかったからな。

一方的に怒るのも馬鹿らしくなったか?


まあ、いいことだね。

中国もそろそろ止めておかないと

印象が悪くなるばかりだな。

しかし国連での演説は常任理事国とも思えない・・・。




自民党総裁選は無難なところに落ち着いた印象。

石原のぶくんは無いと確信してたけど、石破くんは惜しかったね。

もうちょっと党内に愛想振りまいておけばねぇ。

まあでも次があるし、幹事長しっかりやりましょう!!


ただ、今石破くんばかりTVに出まくってるけど

それで新たな嫉妬を生まなければいいけどね。

多分今回のことで強面イメージが薄れて

露出が増えると更にイメージは良くなるからね。


元々政策通で今一番政治を判りやすく語れる人。

話し方が理論的だし、聞きやすいんだな。

僕は防衛庁長官の頃から評価してたもの。

将来自民党背負って立つだろうって。


まあ僕が評価したところで、どうってことはないんだけど。

なんか今後の道筋は見えてきたというか

10年先の自民党の姿は見えたような気がするね。

なんとなく世代交代は出来たようだし。


長老連中の発言力が衰えて、派閥政治にさよならして

安倍・石破世代の中堅が主力となって

新生自民党として政権奪取をするんだけど

若手には小泉進次郎がいるから、次世代も育っていくと。


この若手を育てて行くのに、いい具合に変革をしたと思う。

長老連中の発言力が衰えたのは、最大の収穫だね。

森喜朗は次出ないって言ってるし、福田も出ない。

町村も健康不安で次は出ないでしょ。


後は古賀がいなくなればミッション完了だね。

本当のスタートはそこからだな。

問題は次の総選挙で自公過半数とはいかないだろうから

連立をどこと組んで、どうコントロールするかだね。


維新と組むのはリスクが大きすぎると思う。

橋下ちゃんはちょっとやり方が強引すぎる。

多分自分の意見が通らないと、平気で批判するでしょ。

お山の大将だもの、典型的な。


維新は人気あるけど、政権には向いてないね。

野党で好きなこと言ってるのが似合ってるよ。

日本にとっても、あまり良いことだとは思えないし。

ちょっと調子に乗りすぎ。


総選挙になると、もう1人いるよね、あいつが。

そう、前宮崎知事だった、あいつ。

マスコミにもてはやされて、TV出まくるんだろうけど

僕は人間として信用できない。


宮崎に骨を埋めると言って、一期で投げ出した奴だからね。

宮崎をどうにかしなきゃいけないと言って当選したのに

どうにもなってないうちに東京に浮気した馬鹿だもの。

あんな奴に税金で給料払うなんて、とんでもないよ。


まあ選挙のことはまだいいか。

とにかく自民党が変わりつつあるらしいのは確かだね。

そう考えると、あの政権交代も無駄じゃなかったな。

自民党を変える良い機会だった。


なんだかんだ言っても、戦後60年政権党だったんだから

この厳しい時代にこそ、その経験を生かして欲しいよね。

国民にとっても、ダメな政治が学習できたんだから

やっぱり政権交代は必要な事だったんだな。


今以上にダメな政治は、そうそう無いよ。

沖縄たぶらかして反感買うわ、日米安保を危うくするわ

約束をことごとく破った挙げ句、税金上げようとするわ

震災復興や原発対策はメチャクチャだわと、ペケだらけ。


そしてトドメが尖閣国有化だったね。

あれは、いくら何でも唐突すぎた。

手順としては、東京都購入で様子を見るべきだった。

ワンクッションはどうしたって必要だったね。


それをいきなり国有化したから、中国も焦ったんだよ。

東京都が購入しただけだったら、文句言うくらいで済んでたよ。

多分野田くんは石原知事が好き勝手することに

危機感を抱いたんだろうな。


それが中国を刺激すると危機感を持ったんだと思う。

それで横から手を出してかっ攫ったんだけど

却って火種を巻いてしまったんだな。

やっぱり政治の仕方を判ってない。


どうしてそうするのかを、中国側に根回ししておけば良かった。

水面下で話しを作っておいて、表面はケンカして見せるみたいな。

まったく民主党って根回し下手だよね。

というか、最初から頭にないみたい。


東京都が購入していれば、石原都知事は好き勝手するだろうね。

船着き場を作って、漁船の停泊基地を作るって言ってたし。

それならその時に政府として反対すればいい。

そうすれば、中国からしても、日本政府に反感は抱かない。


中国に媚びるとか、ビビッてるとかじゃなくて

それが政治ってものでしょ?

自民党はね、良くも悪くもそれが出来たのよ。

時に密約となって非難されるにしてもね。


とりあえずは自民政権に期待するしかないな。

変わったと信じましょ!










ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング用です。
押してね









横審に品格無し!

2012-09-25 15:06:58 | Weblog

日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぽちっとしてね!



なんか急に涼しくなったね。

北海道は20℃下回ってるもの。

このままって事は無いだろうけど

こうやって徐々に季節は進んでいくんだろうな。



日馬富士が横綱になることが決定したね。

小兵力士なので、大関止まりなんだろうと思ってたけど

とうとう最高位まで上り詰めてしまった。

努力は夢を叶えるという見本だな。


これで67代の武蔵丸以来4代続けての外国人横綱で

日本人としては何とも歯痒い思いが残る。

次を考えても、日本人横綱というのは浮かんでこない。

大関だと稀勢の里だろうが、強さもあるが脆さも目立つ。


その下というと若手に才能も見え隠れしているが

圧倒的と言えるほどの強さはまだ感じられないので

これからの伸びシロがどの程度あるのかだろうね。

人一倍稽古するのは当然だけど、敵は怪我だな。


ただ外国人力士にも、さほどの力士は見当たらないので

もしかするとこの先71代誕生には、時間が掛かるかもしれない。

二人横綱になったのは嬉しいことだけど

またまたモンゴル人かという落胆は正直否めない。


ところで今回日馬富士が横綱になるに当たって注文が付いた。

注文を付けたのは、口出し大好きファンクラブの横綱審議委員会。

曰く日馬富士に[張り手]と[けたぐり]をするなというものだ。

理由はお得意の”横綱の品格に反する”ということらしい。


確かにそう聞けばなるほどと思わせる部分もあるが

斜めから見れば、自分たちの理想を押しつけようとしてるように見える。

何せ横審の面子というのは、熱狂的相撲大好きファンクラブなのだ。

相撲協会や力士に対して口出しできるのが、楽しくて仕方がない。


天下の横綱にも意見できるのだから、こんな楽しいことはない。

しかし、決まり手や取り口に注文を付けるのは筋違いで

土俵は力士にとって戦場であり、きれい事では済まない場所だ。

彼等にとっては勝つことにこそ意味があり、それは絶対だ。


特に横綱となれば、少なくとも10勝以上出来なければ

待っているのは引退の二文字なのだ。

そしてその声を最初に挙げるのは横審に間違いない。

それなのに相撲を制限するような発言をするのはフェアじゃない。


戦場でどのような戦いをしようとも、負けたら何の意味もない。

勝つことこそが彼等にとっての全てなのだからね。

禁じ手では無い以上、それを禁じるような発言は正しくない。

相撲ファンとして好きじゃないと言うなら、別に勝手だけど。


横審が大きな発言力を持ってるからこそ、自重するべきだね。

品格を問うのが土俵外でなら理解できる部分もある。

やはり土俵外で横綱としての振る舞いは重要だと思うからね。

横綱が好き勝手して羽目を外したのでは、相撲界のイメージに関わってくる。


確かにそれだけの重責を担ってるのは間違いない。

もし横綱だから決まり手を制限するというならば

それはフェアな相撲を否定することにもなるし

出すべき手を出さないというのは、それこそ八百長に等しい。


もし横綱にするなと禁止令をだすならば

決まり手として禁じ手にするのが、フェアな相撲だろう。

土俵の上では横綱も平幕もない。

下位の力士に認めて、横綱に認めないのはフェアじゃない。


小兵の日馬富士にとって張り手は重要な武器だ。

ファンもあの強烈な張り手に期待する部分もある。

もし得意の手を封印して星を落としてしまえば

力士としての地位を失いかねない。


確かに張り手やけたぐりばかりでは、さすがに非難されるだろうが

選択肢としては自由にさせてやるべきだと思う。

後は横綱としてどうするべきか、自分で考えるはずだ。

周りが口出しして押しつけるのは、どう考えてもおかしい。


僕は朝青龍を引退に追い込んだことでも未だ疑問を持っているし

相撲ファンの中には横審に反感を持つ者も多く

時に横暴とも思える発言は、顔を顰める部分もある。

この際横審のあり方を議論するべきではないかとも思うね。


何にしろ新たな横綱が誕生したことで、また期待が掛かる。

小兵横綱は短命に終わるという声もあるけど

持ち前の闘争心と努力で、長く現役を続けて欲しい。

少なくとも日本人横綱が再び誕生するまでは。





















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング用です。
押してね









さて、どちらへ進むのか?

2012-09-20 17:07:51 | Weblog

日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぽちっとしてね!




今日も暑い日が続いてますが、バテてませんか?

この分だともう少し秋は先になるらしいね。

しかしこんな猛暑続きなのに、結局計画停電は無かったよね。

北海道も散々北電が告知CMしてたけど、結局無かったもの。


国民がせっせと努力して節電したこともあったんだけど

結局電力が足りない、計画停電するぞ!と騒いでたのは

原発を再稼働させたい奴らだけだったということだね。

つまり国と電力会社と原発城下町と経済団体。


国民に対する脅しだよね。

計画停電対象期間が終了すると、今度は料金値上げで脅してきた。

このまま原発再稼働しないなら、電気料金は倍もあるぞ!なんてね。

まあ確かにこのままなら料金値上げは避けられない。


それに関連して経済団体は、揃って原発再稼働支持。

というか次の総選挙を人質にして、政党を脅す勢い。

多分政権奪取しそうな自民党とは、話しが出来てる。

つまり原発廃止はしないという約束がね。


だから自民党の総裁候補は、揃って首相の原発ゼロに異を唱えてる。

「稼働率を減らしていかなければなりませんが、現時点で

ゼロを明言するのは乱暴に過ぎる」

てなニュアンスで否定してる。


その辺りは僕も同意見で、30年代というのは、あまりに拙速。

次世代エネルギーのメドが何も付いてない状況でする約束じゃないね。

日本が製造業主体の工業国である限り、電力は生命線だもの。

選挙を睨んだ国民のご機嫌取りにしか思えない。


まあ政権を失う人が何を言ったところで、まともに聞かないけど。

ただ経済団体の主張も理解できるんだけど

だったら核廃棄物処理の問題も、一緒に考えなきゃ片手落ち。

世界に冠たる日本の技術を、証明する最大のチャンスなんだけどな。


技術というのは工業だけじゃなくて、物理学等も含めてね。

日本は優秀な人材はいるんだけど、国が補助金出さないからな。

民間の支援財団なども、欧米に比べて圧倒的に後進国だし。

どうも日本は研究という、形になる前の投資を渋るよね。


そもそも放射能ってどうしようもないんだろうか?

確かに原発が実用化された時点では、どうしようもなかった。

だって「科学が進めば、処理方法も見つかるでしょ!」

なんて無責任なご都合主義で始まったんだもの。


それでとりあえず辿り着いた答えが

「何万年か埋めておけば、自然消滅するんじゃねぇの?」とか

「さすがに何千年先なら、処理方法も見つかってんだろ!」てな

まったく無責任きわまりないこと山のごとしだね。


この文明時代に、埋めておくしかないなんて

呆れてものが言えないよね。

しかも何万年も経たなきゃ減少していかないんだもの。

必要だからって、それを容認するのは正しいとは思えないな。


埋めておいた放射能容器が、何万年も保つ保証はどこにもない。

もし漏れ出したら、それこそ人類は滅亡の危機に瀕する。

いや地球その物が死の星になってしまう。

地球の星としての寿命は、まだ何十億年かあるらしいけどね。


人類史上これほどの負の遺産は、今までもなかったし

多分これからも生み出されないはず。

それを必要だからという理由で、容認し続けていいのか?

いい訳がない!!


現時点で処理できないなら、即座に停止するのが義務だと思う。

経済界も廃止反対を唱えるばかりじゃなくて

段階的縮小には協力しますけど、拙速な廃止は勘弁して欲しい

くらいの言い方をすれば、まだ可愛げがあるんだけどね。


「そんなことしたら、電気代でバタバタ倒産するぞ!!」

みたいな態度でモノを言うから、かなり印象が悪いよね。

運の良いことにドイツというモデルケースがあるんだから

ドイツの原発廃止プロセスと状況から学べばいいんだな。


ドイツで成功したなら、日本で出来ない理由はないもの。

失敗したらしたで、何がいけないのかを知ることが出来る。

そこは英断を下した当時のメルケル首相に感謝するべきだね。

本来日本が率先してするべきだったんだから。


日本が真っ先に原発廃絶に成功すれば、世界から賞賛されたのに。

地球を滅亡の危機から救ったに等しい偉業だもの。

なのに計画中のものは建設容認だの、輸出は続行だのと

馬鹿じゃないかと思うね。


人類はここで賢い選択をしないと

本当に取り返しの付かない事になるような気がするな。


















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング用です。
押してね









日本人としてのプライド。

2012-09-17 17:30:16 | Weblog

日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぽちっとしてね!



いやあ、どうしちゃったんだろうね?

もう9月も半ばなのに、北海道も気温が下がらない。

今日は雨降ってるから幾分涼しいけど

昨日は30℃越えてたし、明日も27~28℃位らしい。


さすがに寝苦しいことはないけど、ちょっと異常だね。

通常お盆越えたら涼しくなってたからな。

北海道は夏の商売より秋冬の商売が本番なんだから

ちゃんと寒くならないと、経済に影響が大きいんだな。




まあそんなことより中国の反日暴動だね。

ニュースでは”反日デモ”って言ってるけど

あんなの、もはやデモじゃないよね。

破壊と略奪以外の何物でもないもの。


本人達は日本を苦しめてると思ってるんだろうけど

日本企業だって働いてる人の9割は中国人だし

日本料理店のオーナーも中国人なら

日本車に乗ってる人も中国人でしょ?


つまり何のことはない、同胞を苦しめてるに過ぎないんだな。

確かに日本人に不安を与えてるのは事実だろうけど

実害は中国側の方がずっと大きいね。

要するに国内暴動な訳だ。


中国政府もどうにかしないと、自分の首を絞める事になる。

日本企業だって撤退の気運が高まりつつあるし

新規に進出もしづらくなるでしょ?

するとかなりの雇用が喪失されるのは間違いない。


外国企業にしたってあれじゃ二の足を踏むだろうしね。

しかし世界第二の経済大国と言ったところで

結局民度が発展途上国のままなら、どうしようもないな。

国際社会では良い笑い物だね。


短気は損気って意味の諺くらい、中国にもあるだろうに。

ただああやって騒いでるのは、ほぼ貧困レベルか

不満とエネルギーの余ってる若者達だね。

つまり反日は表看板で、要するにストレス発散なんだな。


その証拠がレベルの低い破壊や略奪行為。

ああいうことをするのは総じて貧困層とか、差別されてる人たち。

じゃなければヒマと将来に不安を持った若者達だね。

暴れられれば何でも良いのよ!


日本人の民度が成熟してると思わせるのが

日本国内では特に何も起こってないでしょ?

中華街が破壊されたってニュースも聞かないし

中国大使館が襲われたって話も聞かない。


中国人が路上で襲われたって話も聞かないしね。

まあ酔っぱらいに悪態つかれた中国人はいるかも知れないけど。

それでも中華街の集客数は落ちてるのかな?

何となく日本人も反感は持ってるからね。


ただ日本人が賢いと思うのは、相手の挑発に乗らないでしょ。

中国がヒートアップするほどに冷静になってるよね。

同じ土俵に上がったら、日本を貶めることになると分かってる。

だから騒ぐことはしないんだな。


大人しすぎるって怒ってる人もいるだろうけど

日本に住んでる中国人や中国系の人たちを

抑圧するのは良くないよね。

それはまったく次元の低い話だもの。


韓国の時にも思ったけど、やっぱり日本人て民度が高いよね。

懐が深いというか冷静な民族だと思う。

だから国際社会では日本人に好意が寄せられてるんだもの。

曖昧な態度が非難されることはあるけどね。


あれは相手を気遣ってのものでもあるし

感情的な部分をなるべく刺激しないようにという配慮でもある。

直接的にモノを言うのが当たり前の外国人には

時に分かり難い部分もあるだろうけど。


それが弱気な民族と誤解されることもあるんだけど

日本人を怒らせたら怖いということも、思い出すべきだね。

まあ様子を見ながら刺激してるみたいだけどね。

「ここまでなら大丈夫だろう」ってね。


それでも今回はちょっとやり過ぎの感はある。

政府は日本企業に一時撤退を促すべきだと思う。

それで中国が態度を改めないなら

もう中国依存の経済には見切りを付けるべきだろうな。


いや、そろそろその時期に来たのかも知れないね。

相変わらず中国の民度が低いのは露呈したんだし

このままだと中国経済の隆盛も長い事じゃないね。

早めに他へシフトするべきなのかも知れないな。


そもそも国際情勢は経済を中国依存してることに

忸怩たる思いを抱いていたんだから。

あくまでも「仕方なく・・・」だからね。

もしかすると今回のことは、中国バブル崩壊の一歩かも知れないな。


とにかく日本は冷静に対処するべきだし

日本人も感情的にならないことだね。

それが結局国際評価を上げることにもなるんだし。

プライドの置き場所を間違ったらダメだね。

















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング用です。
押してね










今だからこそ。

2012-09-15 17:28:09 | Weblog

日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぽちっとしてね!



自民党の総裁候補は5人が揃ったわけだけど

ずらっと揃ってみると、やっぱり石破 茂が良く見える。

あの押しの強い風貌は、今だから総理にふさわしい。

理論的に静かに語るのも迫力がある。


領土問題で日中韓がぎくしゃくしてるときだからこそ

外交・防衛に明るく、断固とした態度を取れる人が必要。

そろそろ日本も「穏便に・・・」なんて言ってる場合じゃない!

言うべき事は言うし、やるべき事はやるという姿勢が大事。


「ケンカするなら、買ってやるぞ!!」

くらいのメッセージを出さないと仕方がない。

僕は時代に求められた人材だと思うけどね。

派閥の縛りを受けないのもいいね。


逆に対抗と言われている石原伸晃はダメだな。

古い派閥政治ががっつりと見えてる。

それじゃまた元の自民党政治に逆戻りだもの。

風貌も何だか貧弱だしね。


長老連中の顔が見えるのもあまり気分の良いものじゃないな。

何より石原伸晃がもし総理になったら、やばいことになる。

だって都知事が親父なんだから、この国は石原家に

事実上牛耳られることになってしまう。


特定の一族が国の重要な部分を押さえてしまうのが

常識的に考えて良いわけがない。

もしかすると伸晃が総理になったら

親父は都知事を引退するかも知れないけどね。


伸晃は失言も多いから、総理にはふさわしくない。

すぐ感情的にモノを言うきらいがあるし。

政治家としては大した素質も持ってないね。

まあ典型的な二世議員だね。


当初安倍晋三もいいかと思ったけど、そうでもないな。

どうも主張がはっきりしないし、押しが弱い。

総裁の先に総理があるなら、今出るべき人材ではないね。

石破の後なら有りかな。


意外と良いと思ったのが、林 芳正だね。

なかなか論理的に語るし、説得力もある。

ただしトップの器ではないな。

補佐役としてはうってつけの印象だね。


町村は派閥を背負ってる時点で無いね。

少なくとも国民は望んでない。

そんな感じかな。
















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング用です。
押してね










規制すれど需要は減らず。

2012-09-10 00:35:35 | Weblog

日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぽちっとしてね!



今日も小学校の先生が児童ポルノ違反で逮捕された。

先日にはタクシーのトランクから少女が救出されたり

同じマンションに住む男が監禁したりと

少女絡みの事件が多発している。


今年児童ポルノの摘発件数は過去最大らしい。

まあ犯罪数が増えた訳じゃなくて、単に摘発数が増えた。

つまりようやっと警察が本腰を入れたということだけど

それにしたって氷山の一角どころか、一欠片に過ぎない。


今後も摘発数は増えていくんだろうけど

それで解決する問題かというと、そうでもない。

犯罪をいくつ摘発しようと、変わらないものがある。

何かと言えば、児童性愛者の数だ。


潜在的なものも含めて、児童性愛者ってのは減らないだろう。

それは多分後天的なものじゃなくて、先天的なものだから。

児童ポルノを見たって、その気が無ければ目覚めることもない。

逆に児童ポルノが無くても、その気があればいつか目覚める。


先天的な嗜好なのだから、それは止めようがない。

熟女が好きというのと、メカニズムは何も変わらない。

言ってみれば趣味嗜好の問題なのだが

社会倫理に於いては雲泥の評価が下される。


さて趣味嗜好を持った人の数は変わらないのに

その嗜好のはけ口となる選択肢が次々と規制されていくと

何が起こるかといえば、その根は地下に伸びていく。

今までネットで安価に見られたものに、高値が付くようになる。


すっかり地下に潜ってしまえば、規制など無くなってしまうので

より過激になるだろうし、もしかすると選択肢も増えるだろう。

入り口は狭くなるが、中身は拡大するはずだ。

地下に潜るということは、そういうことだ。


結果一大地下マーケットが形成される恐れもある。

もしかするとそこは多少倫理観が欠如した若者にとって

格好の金鉱脈になっていくのかも知れない。

何せ需要があるのに供給は圧倒的に少ないのだ。


思慮深い日本人には特異な連中だと思うだろうが

かつて東南アジアの児童売春に於いて

最大のお得意様の一角を日本人が担っていた。

恥ずべき事だが、紛れもない事実だ。


懸念するのは、先日のような少女誘拐やレイプ等

閉ざされた性欲のはけ口として

現実の少女に彼等の性欲が向けられることだ。

今後その手の犯罪が増加するとすれば

児童ポルノ規制が無関係とは言えないだろう。


だから規制をやめろと言う気は毛頭ないが

はけ口を無くした彼等の性欲が、暴走しないことを祈っている。

もはや世界一平和と言われた日本も

少女が一人で出歩けない国になってしまったのかも知れない。







ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング用です。
押してね










まだ野党なんだけどね。

2012-09-05 14:23:39 | Weblog

日記@BlogRanking

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ぽちっとしてね!



ワイドショーでは総裁選の話題で盛り上がってるけど

まるで自民が与党であるかのような錯覚を覚えるね。

報じられるのは自民の総裁選のことばかりで

与党民主党の話題はほとんど出てこない。


こんなのマスコミによる選挙誘導にも等しい。

もう自民党が与党に復帰するのが前提だもの。

まあ確かにそうなる可能性は高いんだけど

報道の公平性に於いてどうなのかは、ちょっと疑問がある。


正直僕も民主党の総裁が誰であろうと、興味ないけど。

それでもここまで偏った報道は、首を捻るな。

自民党にしてみれば、嬉しいことだろうけどね。

野党になってから、ここまで注目されたことはないし。


何より政権復帰ありきの流れは、大歓迎だろうしね。

マスコミが自民党のバックアップをしてくれてるようなものだもの。

さぞ自民党内は盛り上がってるでしょうよ。

かなりひもじい想いをしてきただろうし。


実を言うと、今回国民にとっては歴史的チャンスなんだよね。

だって自民党が政権奪取するということは

今度選ばれる自民党総裁がそのまま首相になる可能性が高い。

その総裁選が総選挙の前にあるんだもの。


ピンと来ない?

つまりね、今回選ばれた総裁が首相として気に入らなければ

総選挙で落としてしまえばいいんだもの。

つまり首相を国民が選べるわけだな。


まあ現実的には選挙区の有権者が当選させるだろうけど。

地元から首相が出るんだから、当然だわな。

それにこの人を落としたところで、次を選択できるわけでもない。

ただし、選挙区が違っても手はある!!


比例区で自民党に投票しないと脅せばいい。

投票権にはそれだけの力があることを、国民は知るべき。

どうも日本人は投票権を軽く考えすぎだよね。

使い方で政治を変えられる力があるんだもの。


それは民主党への政権交代で気付いたはず。

結果的に失敗したけど、国民の持つ力は知ったでしょ?

言い方は悪いけど、国に脅しをかけられるのが選挙なのよ。

それだけの権利を国民は持ってるって事ね。


今度の総選挙だって、自民圧勝は望ましくない。

やはり二大政党制で、力が拮抗してるのが健全で

政権与党にいつでも政権交代があるという危機感を持たせるべき。

民主党に大いなる失望感を感じてるにしてもね。


自民圧勝で終わったら、また調子に乗るのは見えてる。

ねじれ国会のねじれが解消するんだから、したい放題だね。

まあ他の中小野党が同調するとは思えないけど。

野党は野党だから。


因みに今回の自民党総裁選だけど、僕は石破 茂一押し!!

今の時代には求められてる人材だと思うな。

前回も書いたように、反日国の反発は大きいだろうけど

ちゃんとモノを言えて睨みも利くんじゃないかな。


しかし小泉進次郎が鍵を握ってるなんてのは、痛快だね。

”大物”議員達が、この新人の動向を気にしてるわけでしょ?

派閥政治も当選回数も、彼の前では意味を持たないな。

国民的人気は抜群だからね。


今後自民党は彼を中心に廻っていくんだろうな。

変に派閥を意識した政治家にはならないで欲しいね。

オヤジは自民党をぶっ壊すって言ったんだけど

息子はその先の改革をしないとね。


とりあえず、誰が総裁になるかだな。

もしかしたら、小泉大臣誕生があるかもね。

あらら、やっぱり自民政権復活になってしまうね。

まあ、仕方ないか。

















ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキング用です。
押してね