にほんブログ村
ぽちっとしてね!
富士山と周辺の関連施設等が世界遺産に認定された。
事前情報でほぼ絶望視されていた三保の松原も逆転登録。
これには文化庁長官の積極的なロビー活動が貢献したらしく
ロビー活動下手の日本に於いては、数少ない成功例だね。
元々外交官だった人だから、外交交渉はお手の物なんだな。
外交官というと、横柄で偉そうなイメージもあるけど
こうやって熱心に真摯に活動される方もいらっしゃる。
文化庁長官が自らロビー活動するなんて、かなり異例なんだよね。
今回自然遺産ではなく文化遺産での登録となったのは
ご存じのように、登山者によるゴミ問題がネックになってたから。
自然遺産とするには、保存・管理がなってないってことね。
でも文化遺産なら、日本では突出した信仰心があるのは事実だものね。
実のところ、三保の松原が登録されるには、これしかなかった。
自然遺産だと、さすがに45kmの距離は離れすぎてる。
とても富士山と一体とはみなされない。
文化としての価値があるからこそだもの。
これでひとまずは喜ばしいんだけど、大変なのはむしろこれから。
間違いなく登山者は増えるだろうし、観光客も増える。
日本人ばかりならともかく、海外の観光客も間違いなく増加する。
あの国からも、あそこの国からも・・・・・・・。
なんか入山料を取るとか何とか言ってるけど
僕はまず入山制限をするべきだと思ってるけどね。
文化遺産とはいえ、実際は自然遺産なのは紛れもないんだから
自然を守っていくには、絶対に入山数を減らすべき!!
登るより景観を楽しみましょうってキャンペーンを張るのがいい。
富士山は見てなんぼの山なんだもの。
そこが他の山とは違うところだな。
登りたくなる気持ちも分るけどね。
まあでも、我が北海道の知床なんかと違って
元々周辺地域を含めて観光客は多いんだから
世界遺産になったからといって、突然人が押し寄せる訳でもない。
登山者増加対策はともかく、周辺は対応に困る事も無いでしょ。
まあでも、これでやっと日本人としてはすっきりしたね。
ずーっと喉に魚の骨が刺さったような状態だったから。
富士山は日本人の心の拠り所だし、象徴でもあるから
やはり世界に認めて欲しいって意識は強かった。
あんなに綺麗な山は、他にないでしょ。
個人的には、富士山が世界遺産になってしまったなら
もう日本はそれで打ち止めでもいいような気はしてるね。
少なくとも観光収入目当ての登録申請はするべきじゃないな。
しかし富士山てのは、何であんなに人をワクワクさせるんだろ?
実際目の前にすると感激するよね。
不思議な山だな。
にほんブログ村
ランキング用です。
押してね