にほんブログ村
ぽちっとしてね!
レスリングがオリンピックから無くなるらしい。
まだ決定事項ではないけど、情勢はかなり不利。
僕はオリンピックの根幹を成す競技だと思っていたから
これにはかなり驚いた。
国連で言えば、常任理事国みたいな存在だと思っていた。
しかし、どうやら聖域は存在しないらしい。
それはそれで公平だとは思うけど
オリンピックが今後どの方向へ進むのか、懸念もある。
ロビー活動と利権主義で競技の取捨が決まっていくなら
それはもはや、スポーツの祭典ではなく
スポーツを利用したショービジネスだ。
それが昨今の廃止論を煽っている。
今回まだ除外と決まってないから、理由は明らかになってない。
決定すれば明らかになるんだろうけど
どうにもきな臭いモノを感じるのは、僕だけだろうか?
そこで、あることを調べてみた。
ロンドンオリンピックでのメダル獲得国なんだけど
やはりヨーロッパはかなり劣勢に立たされている。
金メダルに至っては、一つも獲得していない。
目立つのは日本・イランと旧ソ連圏の国ばかり。
これは何もロンドンオリンピックだけの事ではなくて
レスリングはそれらの国によって、覇権が争われてきた。
IOCに限らず、オリンピックがヨーロッパ主導で
運営されているのは周知の通り!!
つまりヨーロッパが主導権を握れない競技は
彼等のプライドが許さないのだろうと思う。
だからルール変更で逆転できる競技は、ルール変更し
それが難しい競技は、排除しようとするのだろう。
ルール変更で覇権奪還を果たした競技について
日本ではスキー・ジャンプとスキー複合が有名だね。
これはやたらと日本人が勝ってしまったために
形振り構わず日本人に不利なルールに変更した。
廃止されたものについては、言うまでもなく
野球とソフトボールが記憶に新しい。
殊更に欧州プライドを優先させる傾向が強いのだから
今回レスリングがやり玉に挙がったのも、なるほどと思う。
そう考えると、柔道はフランスの存在が
その存続を安泰なものにしているのだろうと思われるね。
日本が圧倒的ではなくなったのも、寄与してるはず。
彼等のプライドを満足させる為にはね。
そう考えると、今後もやり玉に挙がる競技は出てくる。
そもそもが公正ではないものの上に成り立ってるんだな。
どんなにきれい事を言ったところでね。
それにプラスして利権主義が輪を掛けている。
一発逆転の秘策は、今度のリオ大会で
ヨーロッパ勢にメダルを譲ることだろうな。
全てではないにしろ、半分も譲ってやれば翻意もある。
もちろんスポーツマンシップはそこに存在しない。
ただ、そもそもそんなものが希薄になってしまった
現在のオリンピックにあっては、意味もないだろう。
もしかすると、オリンピックというものは
欧州の力を示すための手段として生まれたのかも知れない。
今回JOCも日本レスリング協会もマスコミ等も
その辺りの差別的運営については、口を閉ざしている。
何故なら、今後のオリンピックに於ける立場もあるし
何より2020年東京への招致活動がある。
今IOCの気分を害すのは、得策ではない。
しかし、そこまでして誘致する意味があるんだろうか?
確かに経済効果は数兆円に上ると言われるほど巨大だ。
しかしその考え方こそが、オリンピックを堕落させている。
いや、そもそもスポーツが清廉で公正なものだという
認識自体がきれい事なのかも知れない。
そうあって欲しいという人類の幻想と言っても良い。
元々スポーツの発祥は、命がけの闘いなのだから。
スポーツマンシップというのが、後付のきれい事なのか?
そもそもスポーツマンシップって何だろうね?
選手が幾ら公正に闘おうとしたところで
運営側がそうでなければ、何の意味もない。
今回のことは、釈然としないものを感じてしまう。
まあ、今に始まった事ではないけれどね。
理不尽の上に成り立ってると割り切った方が
案外利口なのかもしれない。
ただ、今回韓国のテコンドーが残ったのは注目するべき!!
何と彼等はオリンピックでの地位を確保するために
巨額の投資を惜しまず、積極的なロビー活動を行い
オリンピック参加国・地域のほぼ全てに競技人口を確保した。
204の国と地域全てに競技者がいるという発表に
驚きを覚えた人も多かったはず。
競技人口は8000万人らしいが
この数字については、額面通り受け取れないね。
何にしても、幾ら文句ばかり言ったところで
情報収集能力の遅さと、ロビー活動の下手な日本は
結局従うしか手はないと言うことだろうな。
お人好しなのも、日本人の愛すべきところだしね。
にほんブログ村
ランキング用です。
押してね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます