チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

雨の中、友人が営むバイク修理店へ!

2014年08月07日 | チェンマイバイク紀行

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

今日も曇りでスタートのチェンマイ市内。

朝7時の気温は24.8度と涼しい。

最高気温は、ななななんと28度と30度までとどかない。

涼しい1日になりそうですね。

 

 

 

昨日は1日、しとしと雨が降り続いた。

晴れ間は1回もなく、1日中曇り空でしたよ。

 

 

以前から交換しなければと思いつつ伸ばしてきたタイヤ交換をした。

先月はヤマハのフィオーレの後輪交換、お値段は950バーツ。

今回はホンダのウェーブの後輪交換。

 

 

ホンダのディーラーではなく、10年来のお付き合いのあるタイ人が

営むバイク店で交換した。

彼はタイ人の中でも1番の友人であり修理の腕は抜群である。

 

 

年もお父ちゃんと同じで、チェンマイで暮らし始めた時に

1番最初に友達となった彼であり、かれこれ14年のお付き合いだ。

 

 

 

さて、ツルツルに近い後輪ですが、2つのタイヤサイズがあるが

どっちにするか?と友人に聞かれた。

 

 

購入した時からついていたタイヤサイズは太いほうで、細いほうより

当たり前だが若干安定性があり、太いタイヤを希望した。

価格は、太いほうが550Bで細いほうが350Bとのこと。

 

 

タイヤの交換中にお客さんがひっきりなしに来る。

パンクしたタイヤをもってきた高校生、サイドカバーが外れて

カタカタうるさいので修理に来たおばちゃん。

 

 

ギーギーと音をさせながら走ってきて修理を依頼して帰る青年。

用もないが話しに来た友人、などなど何人ものタイ人が来た。

 

 

近くにバイク修理屋はたくさんあるが、彼のお店が1番人気あるようだ。

この地でバイク修理店を開き40年ほどの時が過ぎる。

地元密着型で商売し続けてきた実績なんでしょうね。

 

 

タイヤ交換中にパンク修理が来ると、お父ちゃんのタイヤ交換は

後回しになりパンク修理を優先しお客に喜ばれた。

後回しにされるほどの友人扱いを、お父ちゃんにしてくれるので

こちらも時間はかかるが嬉しい。

 

 

10年以上前は彼の家に招待され飲み食いをした。

タイ正月のソンクランも彼の家族と騒いだ。

タイでの保証人になってくれたこともある。

 

 

14年のお付き合いが染み込んだ彼の修理店は

なにか懐かしい実家に来た様に感じた!

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


「淋しい日本人独居老人」ブログ新規開設!

2014年08月07日 | チェンマイに暮らす日本人

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

淋しい日本人独居老人の食卓シリーズは30作目で終了になりました。

だが今回、独居老人さんよりお便りが届きました。

ななななんとご自身でブログを開設したとのこと。

 

 

とりあえず「独居老人ファン」の方にお知らせいたします。

下記が新規開設されたブログです。

 

 

チェンマイ独居老人の華麗なる生活

http://terute3402.seesaa.net/

60歳で引退したジジイが安住の地を求めて彷徨、チェンマイ暮らしを開始して

以来数年、一人暮らしの清く正しく美しい日々、寂しさ辛さにも負けない優雅で

華麗なる隠居物語です。



2014年08月05日

ブログ開始のご挨拶


独居老人の食卓シリーズ、30回目アップ後お休みしておりましたが、装いも新たに再スタート致しました。



チェンマイ一人暮らしの爺さんの寂しくも華麗なる生活。

書くテーマは食事、健康、死、老春、思い出、金と女などで、読者の対象は高齢者です。


ブログの内容は下品、毒盛り、低劣であり、上品な紳士淑女向きではありません。



尚、この「独居老人の食卓」シリーズは、初回から30作目までは次のブログに投稿、掲載されていたモノです。

「チェンマイ発信・飲んべえ親父の子育て物語」


私の下品・低劣なる投稿を30作もアップしてくださった「子育て飲んべえ親父」さんの寛容性と勇気に感謝しております。


今後とも「独居老人シリーズ」、ご愛読戴ければ幸いです。 


                        チェンマイ独居老人



独居老人ファンの皆様、装いも新たに出発した独居老人ブログ

どうぞ尋ねてみて下さいな。


 



今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました 


子供9人を「代理出産」か日本人男性がタイで

2014年08月07日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

テレビを見ていたら衝撃的なニュースが飛び込んだ。

日本人がからんだ「代理出産」。

 

子供9人を「代理出産」か

日本人男性がタイで

タイで日本人男性が複数の女性との間に「代理出産」で9人の子供をもうけたと主張していることが6日、分かった。関係者によると、生後約1カ月から1歳までの男児6人と女児3人で、タイ警察は9人の乳幼児を保護し、詳しく事情を調べている。
 警察や地元メディアによると、5日、首都バンコクのマンションにいる乳幼児9人を、通報を受けて駆け付けた警察官が発見。部屋には乳幼児のほかに、日本人1人を含む9人の女性もいた。女性らはベビーシッターとして雇われたと話しているという。
 地元メディアによれば、日本人男性の弁護士は9人の乳幼児について、いずれも男性の子供で、代理出産で生まれたと主張。男性は裕福な実業家で後継ぎの子供が欲しかったと説明した。男性は頻繁にタイと日本を行き来し、子供の世話はベビーシッターに任せていたという。
 また、代理母とされるタイ人女性の一人は20万バーツ(約63万円)の報酬で代理出産を引き受けたと話していると伝えられる。ただ、男性が実の父親かどうか確認されていないなど不明な点が多く、タイ警察は男性から事情を聴くため日本大使館に照会している。

以上 時事通信 より


邦人所有の部屋に9人の乳幼児 

タイ警察、捜査始める

タイ警察当局は6日、バンコク市内の日本人男性が所有するマンションの部屋で身元が確認できない乳幼児9人を保護し、人身取引など犯罪性がないかどうか捜査を始めたと発表した。男性の弁護士は「日本人男性が父親で、善意で代理出産に協力していた」と報道陣に話している。警察は、この男性がどう関与していたかについても捜査するとしている。

 警察によると、近隣住民が多数の赤ちゃんの泣き声を聞いて不審に思い、5日に地元テレビ局に通報、テレビ局が警察や保健当局などに連絡し、マンションを捜索。1階の2室で5人、7階の1室で4人の、1カ月から2歳の乳幼児を見つけた。6人が男児、3人が女児。報道によると、すべての乳幼児にベビーシッターが付き添っていた。7階の部屋には日本人女性がおり、「赤ちゃんの1人の母親だ」と主張したという。

 男性の代理人というタイ人弁護士は「日本人男性は代理出産にあたっては商業的な利益は上げていない。善意で子どものいない夫婦に赤ちゃんを渡していた。生まれた子どももしっかりと世話している」と話し、法的に問題はないとの考えを示した。

 警察はDNA鑑定などによって乳幼児の身元特定を進め、男性を含む関係者から事情を聴き、乳幼児が誰に引き取られることになっていたのかなどを解明する方針だ。乳幼児9人は現在、バンコクに近いタイ中部の児童センターに保護されている。(バンコク=大野良祐)

朝日新聞社より


今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

飲んべえ親父の「お店」はこちらをクリック

ありがとうございました