チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

危ないぞ、観光客のスクーター運転!

2014年08月22日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

今日は珍しく晴れでスタートのチェンマイ市内。

多少の雲があるものの久しぶりに太陽が顔をだしていますね。

 

 

昨日は雨が降らなかった。

夕方、風が強くなったが雨にはならず穏やかな1日でした。

 

 

さて、今日はレンタルバイクに乗る観光客のお話を。

以前からあるレンタルバイク店、人気があり利用者も多く

とても便利なお店ですよね。

 

 

この所、観光客の増大にともない、レンタルバイク店が

どんどん増えている。お父ちゃんの暮らす地域でもすぐ

近くに6店ほどのレンタルバイク屋さんがひしめく。

 

 

そして、近くにある大型のホテルやゲストハウスには中国人の観光客

が増えている。その中の若い世代にレンタルバイク利用者は多い。

そして驚くのは、一度もバイクに乗ったことのないような人まで

借りて乗っている。

 

 

お店の前の通りには、バイクを借りた若者が練習しにやってくる。

男性より女性が多い。非常に危なっかしい運転練習をしている。

そして、その多くは二人乗りの女性達である。

 

 

お店の前で運転の試乗をして街にくりだす。

もう何度も危ない光景を見ているが、事故は起こしてもらいたくない。

 

 

今後はさらにこの傾向が広まるのだろう。

貰い事故がないようにこちらが気おつけるしかない。

乗ったことのないバイクをレンタルするのはやめましょうね。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました 


ドンムアン空港、格安航空の拠点化進む

2014年08月22日 | タイのニュース

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

バンコクのドンムアン空港

格安航空の拠点化進む

バンコクのドンムアン空港、格安航空の拠点化進むnewsclip

写真提供、Thai Airways International

バンコクの第2の空港、ドンムアン空港の格安航空の拠点化が進んでいる。

 タイ国際航空傘下のタイスマイルエアウェイズが8月8日から一部路線の発着をスワンナプーム空港からドンムアンに移したほか、シンガポール航空傘下のスクートも9月からバンコクの発着空港をスワンナプームからドンムアンに移転する。

 タイスマイルはタイ北部チェンマイ、東北部コンケン、南部プーケットとバンコクを結ぶ路線の発着をドンムアンに移転した。それ以外の路線はスワンナプーム発着。タイスマイルはバンコクを起点にタイ東北部ウボンラチャタニ、タイ南部クラビ、ルアンパバン、マンダレー、コロンボ、ニューデリーなどに定期便を運航している。

 スクートはドンムアン移転にともない、提携先であるタイ国際航空系の格安航空ノックエアのドンムアン発着のタイ国内線の航空券を自社ホームページで購入できるようにする。スクートは現在、シンガポール―バンコク線を毎日1往復運航している。

 ノックエアとスクートが49%ずつ、ノックエアの経営陣が2%出資し設立した格安航空ノックスクートはドンムアンを拠点に中長距離の国際線を運航する予定で、現在、就航準備を進めている。年内のドンムアン―日本路線就航を目指し、今年第4四半期中にタイと日本の航空当局の許可を取得し、許可取得から1カ月で運航を開始する予定だ。使用機材はボーイング777―200型機2機。9月に航空券の販売を始めたいとしている。日本の乗り入れ先は明らかにしていない。

 格安航空大手エアアジア傘下で中長距離路線を運航するタイ・エアアジアXも9月から、ドンムアン―成田(毎日1往復)、ドンムアン―関西(週5往復)を運航する予定だ。

 ドンムアン空港は長くバンコクの玄関口だったが、2006年のスワンナプーム空港開港にともない、一時、民間定期商業便向けの供用を停止した。2007年に再開港し、ノックエアなどが拠点としたが、2011年にはタイ中部を襲った大洪水で空港全体が水没し、大きな被害を受けた。2012年、当時のインラク政権により、ドンムアンを格安航空の拠点とする方針が決まり、同年10月、スワンナプームをバンコクの発着空港としていたエアアジア・グループがドンムアンに移転した。

 ドンムアンの現在の旅客処理能力は年1850万人。年内に旧第2国際線ターミナルビルを改修、第2ターミナルとして供用を開始し、旅客処理能力を年3000万人に引き上げる計画だ。ドンムアンの今年上半期の旅客数は前年同期比20・8%増の960・3万人で、このうち格安航空の旅客は31・2%増、692・8万人だった。

ニュースクリップ より


今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました