天津ドーナツ

みんなで力を合わせて、天津の日本語教育を楽しく、元気にしましょう。ご意見・ご要望は左下の「メッセージ」からどうぞ。

ドーナツは一流を目指します

2010-07-27 19:18:05 | 顧問・アドバイザーから
野村克也さんの言葉です。(野村克也さんを知らない人は、インターネットで検索してみてください)


(ここから)
阪神にSという選手がいます。
足が速い。肩が強い。運動神経が鋭い。
だれが見ても抜群の素質ですよ。
事実、阪神の歴代監督はみんなその素質に惚れて期待した。

だが、期待され続けて、すでに9年です。
守備は素晴らしいが、打撃は一向に芽が出ない。
すごい脚力を持っているのに、
昨シーズンの盗塁数はわずか一です。

最近は、自分はこんなもんだといった
発言をするようになっている。


現状への妥協、満足、限定、
これは二流のラインにとどまらせる根源です。


私はね、Sと共通するものをヤクルトのIにも
感じるんです。
そこに共通するものは鈍感です。

何も感じない。
何も考えない。

鈍感は二流の思想とイコールです。
二流の思想では決して一流にはなれません。


野球は実に失敗の多いスポーツなのです。
三割打者が一流の目安とはいっても、
残りの七割はどうしたか。
失敗しているわけです。

パーフェクトの十割に理想を求めたら、
失敗だらけです。

恥ずかしくて顔を上げられない。
その羞恥心の感覚は人間を謙虚にせずにはおかない。
謙虚であれば、人間、いろいろなものに気づくものです。
鈍感ではいられません。

謙虚さこそが人間を一流に導く根源だと思います。

(ここまで)



「一流を目指す」というと、「そんな傲慢な!」と思う人もいるかもしれませんが、実は逆です。二流の努力しかしていないコンテストに先生方やお客を招待するほうが、よほど傲慢です。

「私は二流でいいです」「私は平凡な人間ですから」などといって努力を放棄するのであれば、企業が厳しい競争の中で蓄えた金銭を当てにすることはやめてほしいです。

ドーナツのコンテストは、選手もスタッフも、すべてにおいて一流を目指します。そして、自分たちが一流からは程遠い存在であることに対して、心からの謙虚さと恥ずかしさを持って、努力をして欲しいと思います。

スタッフとして働くメンバーへ

2010-07-13 09:20:09 | 顧問・アドバイザーから
世界中の人が参考にしている成功哲学に、「ナポレオン・ヒル」というものがあります。今日は、その一つを紹介します。新しい地位(担当)についたら、新しい問題に直面するのは当たり前ですし、最初から完璧に遂行できるはずはありません。しかし、そこから逃げてしまったら、その仕事は他の人にお願いするしかないのです。できるだけ早くその仕事に慣れること、そのためにはどうしたらいいのか、よく考えてください。そして、どうしても分からなかったら、周りの人に聞いてください。

教室では学べないことを学ぶ、それがドーナツなのですから、「学校で習っていないからできない、私はやめる」ということでは、ちょっと困ると思っています。



(引用ここから)

『早く出世できたからといって、その地位が長続きするとは限りません。』

 昇進を果たした後で失敗する人の多くは、新しい地位に就くことで直面する問題を克服できなかった結果です。

新しい地位に就いた時に、強い不安を感じるのは―― 今までに経験したことのない仕事なのですから―― 当然のことです。準備が整ってから昇進することは滅多にないのです。

 また、昇進した時点でその地位にふさわしい能力が、まだ身についていないというのも当然のことです。昇進したのは、あなたに可能性があるからであって、初めから完璧であることを、求められているわけではありません。

 あなたの可能性を信じた上司の判断が、正しかったことを証明するために働きましょう。新しい仕事にできるだけ早く、できる限り短い時間で慣れるように努力しましょう。それがあなたの最優先事項です。

(引用ここまで)

野望と志

2010-07-12 05:31:51 | 顧問・アドバイザーから
野望と志は違うと、ある人に教えられました。



私がドーナツを始めたのは、「天津市で日本語を学ぶ学生に、今よりももっといい環境を提供したい」「天津で日本語を勉強していることが楽しく、自分に誇りを持てるような4年間を過ごしてほしい」という気持ちからでした。

それが、いつの間にか、たくさんのメンバーを集め、コンテストを成功させることに目標が変わっていってしまいました。

つまり、最初は「学生のため」という志で始めたものが、「ドーナツという事業の成功のため」という野望に変わってしまったように感じています。



冒頭の言葉を私に教えてくれた人は、次のようにも言っています。

「本当に大きな志は、肉体が滅んだ後に結実する」と。



ドーナツを始めようとしたとき、私は、15年から20年ぐらいかかるだろうと思っていました。それは、ドーナツを1年生のときから経験した学生が、社会や日本語教育で一定以上の立場になった時期が、天津市の日本語教育が本当に変わるときだと思ったからです。

あと14年すれば、今年の1年生も32歳になります。19年経てば、今年の1年生が37歳になります。このときには、今、私が取り組んでいることはもう当たり前になり、誰が始めたのかも忘れられているはずです。

それを思うとちょっと寂しいのですが、そのときこそ、天津という街で日本語を勉強している学生たちが本当に成長する環境が整っているでしょうし、天津にある日本企業や日本人が本来の意味で地域に溶け込んでいる状態が実現できているかもしれません。

少なくとも、天津市内の各大学が連絡をとりあい、時には切磋琢磨し、「天津で日本語、日本文化を勉強しよう」「天津の日本語教育は楽しそうだ」という評判を得られるようになっているでしょう。



このような志で始めたドーナツですから、目の前の浮き沈みに左右されることなく、私がいなくなった後に何かが残るような仕事をしていきたいと思います。

(でも、できれば生きているうちに一部分だけでも完成させたいな、という気持ちもあって、あせることが多いです)

あいさつ・返事・態度・表情・時間を守る

2010-07-11 22:54:02 | 顧問・アドバイザーから
ドーナツ会議が、当地の日本企業の方から「まだ学生の遊びだ」と評価されたことは、以前に書きました。そして、何年かかっても挽回しよう、その過程そのものがドーナツの成長の過程だとも、書きました。

1.日本人会事務局に伺いました。

2.日本企業にも伺いました。

3.頑張ってくれたメンバーに、指導不足を詫びました。

4.会長、副会長と一緒に対策を考えはじめ、13日に会議を開きます。

いずれにせよ、ドーナツのどこが実際に変わったのかを、目に見える形にしなければいけません。

私は、まず、以下の点を習慣にしてほしいと思います。

「あいさつ」

明るく、いつでも・どこでも・だれとでも、先に、続けて+αの会話

「返事」

「うん」「はいはい」ではなく、「はい!」「分かりました」「お願いします」「ありがとうございます」「すみません」など、はっきりと笑顔で返事をしましょう。

「態度」「表情」

人と接したり仕事をするときの態度や表情に気をつけて、周りを明るく元気にするような態度と表情を身につけてください。

(以下は、松下幸之助氏の、礼儀作法についての言葉です)

私は礼儀作法というものは、決して堅苦しいものでも、単なる形式でもないと思います。それはいわば、社会生活における“潤滑油”のようなものと言えるのではないでしょうか。




職場では、性格や年齢、ものの考え方など、いろいろな面で異なる人びとが相寄って仕事をしています。そのお互いの間をなめらかに動かす役割を果たすのが礼儀作法だと思うのです。

ですから、礼儀作法というものは、当然、心のこもったものでなければなりませんが、心に思っているだけでは潤滑油とはなり得ません。やはり形に表わし、相手に伝わりやすくし、心と形の両面があいまった適切な礼儀、作法であってこそ、はじめて生きてくると思うのです。

(引用ここまで)



ただ「頑張ります」というのではなく、周囲の人に認めてもらえるような形に表しましょう。

夏期講習中止のお知らせとお詫び

2010-07-11 04:37:56 | イベント・コンテストの予定
天津ドーナツ夏期講習中止のお知らせ

2010年7月10日(土) 天津ドーナツ顧問 川端敦志

関係者各位・申し込み済みの学生へ    

大変申し訳ありません。

8月1日から予定しておりました夏期講習ですが、申込者数が開催可能な最低人数に達しませんでしたので、各方面と相談した結果、今回は中止とさせていただくことにいたしました。

いい授業をしようと精一杯の準備をしてくださった講師の先生方、夏休みに日本語のレベルアップを図ろうと予定を立てていた学生の皆さんには本当に申し訳ありません。

時期を見て、何らかの形で学生のレベルアップにつながる講習を実施したいと考えておりますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

なお、この件につきましてのお問い合わせ・ご意見は、下記の連絡先までお願いいたします。

天津財経大学日本語学科 天津ドーナツ顧問 川端敦志 15822536910

天津甜甜圈暑期讲习中止通知

2010年7月10日(周六) 天津甜甜圈顾问:川端敦志

甜甜圈暑期讲习相关诸位:

原定于8月1日开始的甜甜圈暑期讲习由于没有达到开讲预定人数,经组委会研究,决定中止本次讲习活动,在此向大家致歉。

特别是对于已经做好精心准备的各位授课老师和原计划在暑期讲习期间大幅度提高日语能力的参讲学生,我们深表歉意。

今后,我们还会准备其他提高学生日本水平的讲习活动,敬请关注。

如有疑问,请联系: 天津财经大学日语专业 天津甜甜圈顾问 川端敦志 15822536910