ヒマ人クラブ

NO MUSIC NO LIFE! ジャズ、ロック、フォークが好きです。気ままにやっていきます。

マイ・ブーム2

2008-04-15 | ジャズ(音源)

ジャズの三大レーベルというと、「ブルーノート」「プレステッジ」「リバーサイド」であるが、ジョン・コルトレーンやオーネット・コールマン、さらにはローランド・カークを取り上げた「アトランティック」も興味深いレーベルである。

その「アトランティック」が創立60周年を迎えた時に紙ジャケ、リマスター盤を出したのを切っ掛けに、レコードで所有しているのにCDにも手を出し始めた。

と書けば、何か「音」にこだわっているように聞こえるが、実はコルトレーンの『マイ・フィヴァリット・シングス』のモノラル盤を手に入れるために、あれこれとリマスター盤を購入し特典盤に応募しただけのことではあるのだが。

横道に逸れてしまったが、手にしたリマスター盤の「音」に結構、満足していた。

そこに、最近愛読しているジャズ批評No.142の「ジャズ・オーディオ対談」という記事に

『スリー・ブラインド・マイス(TBM)』

の創設者、藤井武氏が登場したのだった。

日本のジャズは聴かないわけではなかったが、どちらかと言えば苦手意識があったし、金銭的にも余裕がなかったので、ほとんど聴いていない。

この対談の中で、まず取り上げられたアルバムが、

ピアニスト、山本剛の『ミッドナイト・シュガー』であった。

藤井氏は対談の冒頭で、XRCDのマスタリングについて熱く語られており、その手作り感に興味をそそられた。

そんな折、スイング・ジャーナル誌の2007年度ジャズ・ディスク大賞・最優秀録音賞(リマスタリング部門)に、このTBM名盤復刻シリーズが選ばれた。

XRCDは、私がお世話になっているオーディオ店に商品が置かれていたので、興味はあるのだが、如何せん、値段が高い。

今まで耳にしたオーディオ・プレゼンテーション用のアルバムは、確かに良い「音」はするのだが、「音楽」として聴くには面白みのないものばかりであった。

そこで、

Super Extended Resolution Sound Of TBM

というコンピレーション・アルバムをネットで見つけた。

山本剛、鈴木勲、中本マリなど錚々たる人たちの曲が入っている。一度、聴いてみるかと軽い気持ちで、先のオーディオ店で購入した。

この時に、XRCD盤の『ミッドナイト・シュガー』の1曲目を聞かせたもらった。この「音」の感触を忘れないうちに、SACD盤を購入した。

XRCD盤とSACD盤の「音」の比較を試みたものの、どちらも良い「音」という感想しかなく、やはり良い「音」で聴いていると「演奏」に耳が傾いてしまうのである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイ・ブーム | トップ | マイ・ブーム3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジャズ(音源)」カテゴリの最新記事