春の神嶽川は、大潮のときに沢山の鯉が産卵に遡上してきます。
その鯉の数が一度に沢山なので、目立ちますが・・・
雨が降って水位が高くなる大潮の日も、餌を探して上がってきます。

緑橋下、コンクリートの川底

ロンかもさんのベストポジション近くは、腐葉土が解けて川底が黒くなっています。

このあたりは、コケが生えているようです。

その鯉の数が一度に沢山なので、目立ちますが・・・
雨が降って水位が高くなる大潮の日も、餌を探して上がってきます。

緑橋下、コンクリートの川底

ロンかもさんのベストポジション近くは、腐葉土が解けて川底が黒くなっています。

このあたりは、コケが生えているようです。
