goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

5月30日の鯉

2006-05-31 22:38:54 | 
春の神嶽川は、大潮のときに沢山の鯉が産卵に遡上してきます。
その鯉の数が一度に沢山なので、目立ちますが・・・
雨が降って水位が高くなる大潮の日も、餌を探して上がってきます。


緑橋下、コンクリートの川底


ロンかもさんのベストポジション近くは、腐葉土が解けて川底が黒くなっています。


このあたりは、コケが生えているようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日のかもさん

2006-05-31 22:00:56 | ロンかもさん
5月30日(火)に出遭えたかもさんは、ロンかもさん1羽です。

30日午前11:40頃の神嶽川です。
10時ごろが満潮でしたので、まだまだ水位が高いですねー
画像は、緑橋から下流側を見ています。
アオサギさんが頭を上げて擬態の状態で、葦の中から獲物を待っています。


メディアドーム横排水口あたりです。
先日の降雨があり異常に高かった水位に比べると低いですが、大潮時の満潮なので水位が高いです。
っで、鯉が沢山遡上していました。


国道沿いの中学校横です。
ロンかもさんが見えません・・・・


支流側に周ってみると、亀天国でロンかもさんが眠っていました。

近頃、ロンかもさんの姿を見つけると「ほーっと一息」です。

亀天国ですから~
向こう側は、デカガメだらけ~


周って中学校横からです。



実は・・・亀天国に異変です・・・
側の民家から亀天国へ新しい配水管が設置されて・・・
亀天国土が削られて、低くなってきました。
ロンかもさんの避難場所がまたひとつ、消えそうです
こればかりは、どうしようもありません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草作業?

2006-05-31 12:18:23 | 景色
昨日30日のお散歩で見かけたことです。
ドーム前の公園横を歩いていると・・・
消毒???


お昼寝中の人がいる横でも・・・


よーく見ていると、例のシロツメクサがターゲットぉ~!!!
一株ずつ、ポンプでかけています。


見ていて、ちょっと気になることが・・・・
公園には、子供さんたちが沢山います。。。


他にも、お散歩中の子供やお年寄り、お昼休みでお食事中の人など沢山います。


今まで、毎年恒例の作業かもですが・・・
「除草作業中」っと、お知らせなど、なしで大丈夫なのでしょうか・・・


作業中の車の荷台に薬剤が乗っていました。


裏向きで???


殺菌剤みたいです。


こちらが除草剤


薬剤の事は、ちんぷんかんぷんです。
立場によってびみょーなお話ですが、お散歩がてらに見たままをご紹介です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする