お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

9月13日のかもさん

2006-09-13 23:07:09 | ロンかもさん
9月13日(水)に出遭えた鴨さんは、ロンかもさん1羽です。

神嶽川についてすぐ歩道橋から上流側を見ると、新宿橋の対岸側にロンかもさんの姿がありました。


緑橋を渡って対岸に回った時、ロンかもさんは同じ場所で川底をつついていました。


あー、こちらに泳いできました。


『こんにちはー来楽ちゃん♪』


しばらくして、向こうをむいて・・上流から流れて来て草の根元に溜った海苔のような苔を食べ始めました。


今度は、もっとこちらにきて川底に掘った穴の中に頭を入れて何か食べ始めました。


時々うがいみたいな動作をします。
これが可愛い


またまた壁紙を作ってみました。
前回の空とは逆に、秋色の川底に広がる水紋がきれいです。


------------------------

にほんブログ村 鳥ブログへ
↑ランキングに参加しました。
ボタンをポチッとお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日は中潮

2006-09-13 22:51:20 | 神嶽川
今朝は昨夜からの雨が続いたので、お散歩に出かけたのは午後です。
神嶽川に着いた時間は、13:23です。


潮汐曲線によると、満潮時なのですが、中潮の今日は水位も低く雨が続いた後とは思えない様子でした。
歩道橋から、下流側の様子です。


歩道橋から上流側の様子です。


上流の緑橋から下流の歩道橋方面です。
橋下の流れが、雨上がりの感じがすこしあるようです。


新宿橋横の川底は、中央部分が高いので、山からの流れは大きく曲線を描いて流れます。


1周周って歩道橋から緑橋方面を望みます。
いつもこんな感じだと平和なのですが・・・


------------------------

***************************

お願いです。
問わず語り」のオーナーさんが、愛犬を探していらっしゃいます。
まだ4ヶ月の柴犬の男の子です。
福岡県日豊線沿線、築城方面の方、お気づきではありませんでしょうかー
お心当たりがございましたら、ご連絡をお願いいたします。

***************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする