4月2日の足立山のお散歩はメインの桜通りをご紹介します。
↓の地図の緑の山の底辺にある白いラインが桜通りです。
妙見宮下の道から望玄荘までの道です。

山から流れる川のせせらぎに紫ダイコンの花が沢山咲いていました。

近くのチューリップもきれいでした。

お花見のときはメモリアルクロス下にいつも出ているお店です。

そして、メモリアルクロスです。
朝鮮戦争で亡くなった米兵さんたちを祀っています。

先日、地元の番組、「九州沖縄スペシャル」で草刈正雄さんがお父様をしのびこのメモリアルクロスの丘へ上がっていました。
私たち世代が子供のころは、メモリアルクロスのすぐそばから直接眼下に小倉の街を見下ろしていたのです。
小学校の遠足で、ここの土台に腰掛けて撮影した写真があります。
今、メモリアルクロスの周囲を埋めて通路ができています。
おまけに間には茂った植え込みまであって・・・
草刈正雄さんが期待していたであろう直接眼下を見下ろせる景色は消えてしまっています。
よほど地元への愛着のない人が考えたのでしょうね
メモリアルクロスの土台に来楽ちゃんがおじゃましてみました。

『早く降りたい』・・・

そして、桜通りをとおりカイワレ桜の横をぬけ、赤松公園横を通り・・・

ようやく道路に出たところで、キジ猫さんに出会いました。

堂々とした歩きぶりでした。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
↓の地図の緑の山の底辺にある白いラインが桜通りです。
妙見宮下の道から望玄荘までの道です。

山から流れる川のせせらぎに紫ダイコンの花が沢山咲いていました。

近くのチューリップもきれいでした。

お花見のときはメモリアルクロス下にいつも出ているお店です。

そして、メモリアルクロスです。
朝鮮戦争で亡くなった米兵さんたちを祀っています。

先日、地元の番組、「九州沖縄スペシャル」で草刈正雄さんがお父様をしのびこのメモリアルクロスの丘へ上がっていました。

私たち世代が子供のころは、メモリアルクロスのすぐそばから直接眼下に小倉の街を見下ろしていたのです。
小学校の遠足で、ここの土台に腰掛けて撮影した写真があります。
今、メモリアルクロスの周囲を埋めて通路ができています。
おまけに間には茂った植え込みまであって・・・
草刈正雄さんが期待していたであろう直接眼下を見下ろせる景色は消えてしまっています。
よほど地元への愛着のない人が考えたのでしょうね

メモリアルクロスの土台に来楽ちゃんがおじゃましてみました。

『早く降りたい』・・・

そして、桜通りをとおりカイワレ桜の横をぬけ、赤松公園横を通り・・・

ようやく道路に出たところで、キジ猫さんに出会いました。

堂々とした歩きぶりでした。









