金比羅池での思い出をコメントいただき思いだしたことを書きとめておきます。
おばさんは金比羅池近くの高校を出ました。
今を去る40数年前のことを思い出しました。
おばさんたちが卒業式の日、卒業式が終わってからクラブの同級生たちと金比羅池に遊びに行きました。
何人いたっけ~~
同じクラブの仲間が8人くらいと他のクラブの人たちが数人・・・
で金比羅池のボートに乗ったのです。
おばさんは部長だったひとに乗せてもらいました。
っでです。
その日は風が凄く強かったのです。
で。。。池の中央に出たのは良かったけど~~
戻るのが大変な状況になってしまいました。
他のグループ数人は、反対側の岸から上がってました。
当時は、今のように整備されていなくて池の岸はドロドロ~~
おばさんはドンくさくて上がれない、っというかその気がない
っで、部長さんはでっかいおばさんを乗せたボートを必死で漕いで~~
なんとか無事に、ボート乗り場へ戻ってくれたというわけです。
本当に気の毒なことをしてしまいました。
って~~部長さんは小柄だったのよね~
大変だったでしょうね。
なんたってここは備忘録ですから~~思いだしたときに書いておこう~~
おばさんは金比羅池近くの高校を出ました。
今を去る40数年前のことを思い出しました。
おばさんたちが卒業式の日、卒業式が終わってからクラブの同級生たちと金比羅池に遊びに行きました。
何人いたっけ~~
同じクラブの仲間が8人くらいと他のクラブの人たちが数人・・・
で金比羅池のボートに乗ったのです。
おばさんは部長だったひとに乗せてもらいました。
っでです。
その日は風が凄く強かったのです。
で。。。池の中央に出たのは良かったけど~~
戻るのが大変な状況になってしまいました。
他のグループ数人は、反対側の岸から上がってました。
当時は、今のように整備されていなくて池の岸はドロドロ~~
おばさんはドンくさくて上がれない、っというかその気がない

っで、部長さんはでっかいおばさんを乗せたボートを必死で漕いで~~

なんとか無事に、ボート乗り場へ戻ってくれたというわけです。
本当に気の毒なことをしてしまいました。

って~~部長さんは小柄だったのよね~

大変だったでしょうね。

なんたってここは備忘録ですから~~思いだしたときに書いておこう~~