今日北九州芸術劇場で奈良岡朋子さん主演の「神戸北ホテル」を観劇してきました。

内容は、奈良岡さん演じる看護婦さんと恋人の歯医者さんのお話でした。
お話の終盤・・・
戦時下、召集されて出生していくシーンがあります。
強い決意と意思で戦地へ出征していく赤十字の看護婦さん・・・
その本当の姿をTop画像のママリンのアルバムからご紹介します。
※アルバムには「皆勤賞 小倉陸軍病院」と書いてあります。
奈良岡さんのワンピース姿はアルバムの中と同じでした。
ワンピースの看護婦さんの手にある旗はまさに日の丸です。

次も出征していかれる方との記念写真です。
画面下にいらっしゃる男性は衛生兵さんです。

そして、かっこいいママリンです。

ママリンは、このころ前線へ出征する志願をしたそうです。
でも後の長崎大学学長さんになられた後藤博士に「ここも戦地」と諭されたそうです。
奈良岡朋子さんがこのワンピース姿で舞台の中央に立った時、おばさんはママリンを思い出し、あふれる涙を止めることができませんでした。
70年近くを経た写真は変色しています。
加工せずそのまま掲載します。
追記:
ママリンは昨年の9月享年100歳で他界しました。
写真の中の皆さまもおそらく同じような年齢になられるとお察ししています。
あの時代を後の世代にも知っていただきたいと思い、ここに写真掲載を踏み切りました。
※奈良岡朋子さんの演技は素晴らしかったです。
とても80歳とは思えないです。
何よりも演技が凄い・・・
声がいい、姿勢がいい、元気・・・etc
おばさんは姉に進められ、初めて、会員制演劇鑑賞会「北九州市民劇場」に参加しました。
その初めての演劇が、今回の「北ホテル」でした。
初めから大泣きして恥ずかしいですけどね~~
残り13日(ひる)、14日(夜)、15日(昼)、16日(昼)、17日(昼)があります。

おばさんをご存知の方にお知らせします。
もし参加をご希望でしたら入会のご案内をいたします。
何らかの方法でご連絡ください。

内容は、奈良岡さん演じる看護婦さんと恋人の歯医者さんのお話でした。
お話の終盤・・・
戦時下、召集されて出生していくシーンがあります。
強い決意と意思で戦地へ出征していく赤十字の看護婦さん・・・
その本当の姿をTop画像のママリンのアルバムからご紹介します。
※アルバムには「皆勤賞 小倉陸軍病院」と書いてあります。
奈良岡さんのワンピース姿はアルバムの中と同じでした。
ワンピースの看護婦さんの手にある旗はまさに日の丸です。

次も出征していかれる方との記念写真です。
画面下にいらっしゃる男性は衛生兵さんです。

そして、かっこいいママリンです。

ママリンは、このころ前線へ出征する志願をしたそうです。
でも後の長崎大学学長さんになられた後藤博士に「ここも戦地」と諭されたそうです。
奈良岡朋子さんがこのワンピース姿で舞台の中央に立った時、おばさんはママリンを思い出し、あふれる涙を止めることができませんでした。
70年近くを経た写真は変色しています。
加工せずそのまま掲載します。
追記:
ママリンは昨年の9月享年100歳で他界しました。
写真の中の皆さまもおそらく同じような年齢になられるとお察ししています。
あの時代を後の世代にも知っていただきたいと思い、ここに写真掲載を踏み切りました。
※奈良岡朋子さんの演技は素晴らしかったです。
とても80歳とは思えないです。
何よりも演技が凄い・・・
声がいい、姿勢がいい、元気・・・etc
おばさんは姉に進められ、初めて、会員制演劇鑑賞会「北九州市民劇場」に参加しました。
その初めての演劇が、今回の「北ホテル」でした。
初めから大泣きして恥ずかしいですけどね~~
残り13日(ひる)、14日(夜)、15日(昼)、16日(昼)、17日(昼)があります。

おばさんをご存知の方にお知らせします。
もし参加をご希望でしたら入会のご案内をいたします。
何らかの方法でご連絡ください。