電車道

多趣味なので、いろいろなことをしています。気ままに語ります。

電車道へようこそ!

当ブログ『電車道』にお越しいただき、ありがとうございます!

電車道とは…
廃線あとの道路・・・想い出を辿りながら新しくしていく喩え。
相撲で立会い一気に押し出すこと…目標に一直線に進む喩え。・・・でんしゃみち。
マナーと良心を持って鉄道を楽しむことをいう造語。・・・でんしゃどう。

いろいろ悩んで日本の将来のために教育業界に就職しました♪♪ 小学生を相手に塾で理科の先生をしています。

ナナシサンのHNはヤママユガ科の和名から。

ご意見・ご要望などは各記事へのコメントのほか、以下のメールアドレスへお願いします。
kousuke.tkk8500@gmail.com
相互リンクのご希望なども気軽にコメントください!!

このブログは以下2個のランキングに参加しています(右の2個は同じランキングです)。 是非、下のボタンから投票をお願いいたします。 別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他ペットブログ 蝶(チョウ)へ にほんブログ村 鉄道ブログへ
ちょくちょく更新してますので投票お願いします!!
あなたの投票が私のヤル気につながります。
日頃のご愛読とご投票、ありがとうございます!おかげさまで日々有意義な生活を送っております。


↓↓ 最新記事はこの下に投稿されます。 ↓↓

懐かしの五文字小説

2009-01-15 23:14:24 | 旅行などもろもろ
今日はネタが思いつかないので、59期が中2、60期が中1の頃、私の掲示板でにぎわっていた五文字小説を。
「鎧に植毛」「舌癌」「歴史教官」とか当時の内輪ネタ?が読み取れて面白いな。
五文字小説ってのは、1人1回5文字ずつ書いて小説を完成させるって企画。

 
 むかしむかでの神様が団子蟲の神に宣戦布告する前に食事管理で体強固な鎧に植毛したのを100均で買えず苦しんだあげく、盗って警察に仲間扱いされ、助かるも、伝説の爺様達の集いに参加させられ、玉手箱を壊す試練を乗り越え、遂に草薙の剣を手にいれき。倭建命は力士に決闘を挑んだ。しかし剣が刺さって平気な力を身に着けた厚靴下に悪臭を放たせた罪として歴史教官は切腹を試みたが、ミスっちゃったーと泣きましたとさ。あるとき、伊右衛門さんが作った茶色い液体を飲み干したわけもなく、実際は流しつつ舐めたら苦く、3日間舌が麻痺し、舌癌になってf市化!!ポテトの味が味覚受容体細胞を壊しあの世平均点以下なり。そもそも、期末テストなんか糞とアロエのヨーグルト混入罪で逮捕された人が帰らぬ人となった人が地面から這い出した余裕により受付のお姉さんが見せたハルヒのあ慈悲と薩摩芋掘を楽しめと狩人に言われするめいかがくらげさんに食われ泣いていたくらげを慰問袋に詰め損ねたパンツとともに捨てられた粗大ゴミをオバタリアンは家で養殖し、最終的に誰かに販売を試みるも失った金は多い鰹を買うために費やした。「春の岬でした。終了。音楽祭練習をしたかったが、伴奏おらず。残念。しかし悲しい。めでたし。な訳ね~だろ!第3期始まる前に文化祭の準備によって出来かけていた模型の製作を諦めかけそばを出前君と一緒に作って食べながら人生ゲームで借金し、自殺しようと思い手を繋ぎ川下に向かって流れる濁に呑まれた今井と中澤


書き足したい人いたら「たのしい雑談掲示板」でこのスレッドを探して書き込んでください。
もう1年以上書き込みのないスレッドですが。


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
このブログは以上2個のランキングに参加しています。
是非、上のボタンから投票をお願いいたします。
別々のランキングですので、両方に投票いただければと思います。