先週3連休は
お隣り佐賀県・有田町では“秋の陶器祭り”が行われていました。
職場のオーナーをはじめ スタッフみんな 陶器好き!
ということで 仕事を午前中休みにして
有田の窯元さんめぐりにでかけました。
まず 最初に行ったのは
陶祥窯
100年以上前に建てられた庄屋さんのお屋敷を
そのままギャラリーにしているという趣ある窯元さんです。
全て手書きという絵柄は
他の有田の窯元さんの絵とは異なり
赤や緑など 筆の勢いがそのまま焼き付けられている味わい深い
温かみのある器が特徴です。
ちょうど 紅葉が見頃。
紅葉も楽しむことができました。
そして その近くにある
貞山窯
こちらも
古民家をそのままギャラリーにした雰囲気のある窯元さん。
使いやすそうなシンプルで
優しい色合いの器がたくさん並んでいました。
そして 次に向かったのが
黒髪山を目の前に臨む
いろえ工房
この工房の裏手には
湖が広がり ぼ~っと一日中 眺めていたいくつろげる場所です。
いろえ工房さんの器で とても繊細で
描かれた絵は 本物かと見紛うほどリアルな絵ばかり。
色合いはやさしく
花の絵はもちろん 魚の絵も
モダンで
全てが 美しい!
人気のある窯元さんです
陶器祭り期間中は
遠方からのお客様で
いつもいっぱいです。
陶芸家のご主人をはじめ 奥様も とても笑顔が素敵で
器の話しのみならず
いろんな話しをしてくださる
温かい雰囲気の窯元さんです。
他にも 有田~武雄~伊万里にかけ
この一帯には いろんな窯元さんが点在しています。
普段は なかなか入りにくい窯元さんも
この陶器まつりの期間には
ギャラリーを開放して
売出しをしてくださいますので
リーズナブルな価格でいろんな器を
手にいれることができます。
そして やはり 陶芸家さんは 芸術家です・・。
作品である器もさることながら
店の雰囲気や・・・
こんな手書きのタペストリーなど
全てにこだわりと感性が現されていて
見てまわるだけで
非日常的な刺激をうけます。
この日 全部で 6軒の窯元さんを回りましたが
全て それぞれ特徴が違い
同じ釉薬を使っていても
感性でこんな風に器の表情が変わるのかと
ビックリすることばかりでした。
有田の町中とは また一味違う
窯元さんの感性に直接 触れることができる
窯元めぐり
お勧めです
お隣り佐賀県・有田町では“秋の陶器祭り”が行われていました。
職場のオーナーをはじめ スタッフみんな 陶器好き!
ということで 仕事を午前中休みにして
有田の窯元さんめぐりにでかけました。
まず 最初に行ったのは
陶祥窯
100年以上前に建てられた庄屋さんのお屋敷を
そのままギャラリーにしているという趣ある窯元さんです。
全て手書きという絵柄は
他の有田の窯元さんの絵とは異なり
赤や緑など 筆の勢いがそのまま焼き付けられている味わい深い
温かみのある器が特徴です。
ちょうど 紅葉が見頃。
紅葉も楽しむことができました。
そして その近くにある
貞山窯
こちらも
古民家をそのままギャラリーにした雰囲気のある窯元さん。
使いやすそうなシンプルで
優しい色合いの器がたくさん並んでいました。
そして 次に向かったのが
黒髪山を目の前に臨む
いろえ工房
この工房の裏手には
湖が広がり ぼ~っと一日中 眺めていたいくつろげる場所です。
いろえ工房さんの器で とても繊細で
描かれた絵は 本物かと見紛うほどリアルな絵ばかり。
色合いはやさしく
花の絵はもちろん 魚の絵も
モダンで
全てが 美しい!
人気のある窯元さんです
陶器祭り期間中は
遠方からのお客様で
いつもいっぱいです。
陶芸家のご主人をはじめ 奥様も とても笑顔が素敵で
器の話しのみならず
いろんな話しをしてくださる
温かい雰囲気の窯元さんです。
他にも 有田~武雄~伊万里にかけ
この一帯には いろんな窯元さんが点在しています。
普段は なかなか入りにくい窯元さんも
この陶器まつりの期間には
ギャラリーを開放して
売出しをしてくださいますので
リーズナブルな価格でいろんな器を
手にいれることができます。
そして やはり 陶芸家さんは 芸術家です・・。
作品である器もさることながら
店の雰囲気や・・・
こんな手書きのタペストリーなど
全てにこだわりと感性が現されていて
見てまわるだけで
非日常的な刺激をうけます。
この日 全部で 6軒の窯元さんを回りましたが
全て それぞれ特徴が違い
同じ釉薬を使っていても
感性でこんな風に器の表情が変わるのかと
ビックリすることばかりでした。
有田の町中とは また一味違う
窯元さんの感性に直接 触れることができる
窯元めぐり
お勧めです