工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

仕事部屋にも アジサイ

2015年06月17日 | 日記
今年は 各地で いろんな災害や異常気象?!がおこり

TVの報道を見る度に 心配になります・・。




今年は 我が家の周辺でも おもがけないことが起こったりして

穏やかではない状況ですが

そんな穏やかではない環境をいち早く察知しているのは

庭の植物たちなのでしょうか?




例年になく 異常?に 成長が早い。



もうダメか・・と思っていた植物が グングン新芽をだし

毎年 あまり花をつけない花が 大量に花を咲かせたり・・

庭に 突如 山椒が芽を出したり・・。


「たまたま 環境が整っただけ・・」



そう言ってしまえば そうなのですが・・



種の保存のような 植物の本来もつ本能なんじゃないかなぁ~なんて

思ってしまいます。





そんなことを思っていたら

近所のおじさんも 草刈りに行った際に


「今年は・・蝶々が 異常に多い・・。」



と感じたそうで

やっぱり 自然界の不自然を感じずには いられませんね・・。



・・で 不安がっているより その恩恵を感謝しようと・・



例年よりたくさん咲いたアジサイを








仕事場にも飾ってみることに。




怖がるよりも ”受け入れ”るしかないなら

のんびり構えてみようと思います。


コメント