今日は、梅雨の小休止。
黒髪山に登ってきました。
今日は、いつもとは違うコースに挑戦。
有田ダムから 前黒髪山への登山です。
有田ダムに車を停め いざ 出発!
山道に入ると・・すぐに白い花のトンネルが続きます。
アベリアによく似てますが・・ちょっと違う。
何の花だろう?
山の花は・・むずかしい。
今は、この花も満開です。
ねむの木の花。
ほわほわっとして かわいいですね。
さぁ 次は どんな花が現れるか??と期待をしつつ
進んでいくと・・視界が開け
有田ダムが現れました。
おぉ~~。いい眺め。
・・っで 開けたのもつかの間・・また 雑木林に囲まれます。
なだらかな斜面。
歩きやすいですが・・この時期、蚊が多い・・。
立ち止まると 蚊の猛攻撃?!にあいます・・(苦笑)
大きな木の根。
続く 雑木林。
花は まったく見当たりません・・。
・・っで
その代わりに・・木の根元に・・おやおや・・これは?
キノコ。
ここにも・・キノコ。
倒れた木にも・・
お皿のような・・・キノコ。
前黒髪山への分かれ道までやってきました。
シダの生い茂る山道
・・またまた
キノコ。
まるで・・ゴルフボールのような 丸いキノコ。
かわいい・・。
こちらは・・古株に・・サルノコシカケ。
これは・・シイタケ?
ヒラタケ?
食べられそうな キノコたちばかり。
・・でも 食べません!
ここは まさに ”キノコの山”ですね。
最初の目的地は 前黒髪山でしたが
途中、ルートに崖崩れがあり 登頂は断念することに。
さらに
今回は、気温も高く 蒸し暑かったこともあり
メンバーの一人が 熱中症をおこしかけたこともあり
無理をせずに下山。
・・っで
前黒髪山へは登れませんでしたが
その手前の英岩(ハナブサ岩)からの前黒髪山の眺め。
いつか 登頂できたらいいな。