十勝の活性化を考える会

     
 勉強会や講演会を開催し十勝の歴史及び現状などを学ぶことを通じて十勝の課題とその解決策を議論しましょう

ある全盲者

2020-05-20 05:00:00 | 投稿

 

同じ機能回復型介護事業所で知り合った全盲者がいる。彼は年齢71歳であるが、50歳の時に糖尿病で失明し、それ以来、真っ暗闇の世界を生き抜いてきた。

 

まわりから信頼される人気者で、色々な会長職を引き受け、且つ、1のことを言えば10のことを理解してくれる聡明な方で知識も豊富である。趣味は読書ということだが、全盲者なので点字図書館から、朗読の本を借りてくるそうだ。

 

「メラビアンの法則」によると、視力を失った人のマイナス度は55%、聴力38%、言語7%といわれているので、彼のハンディは55%になる。

 

彼を見ていて、「何故、あんなに明るいのか」といつも思うが、彼にも夢や希望を失った時が、きっとあったはずだ。何時、どのような方法でそれを乗り越えたのかを聞いてみたい。

 

なお、ヘレン・ケレ―は、見えない、聞こえない、話すことが出来ないの三重苦であったので、彼よりももっと大変だったと思う。

 

また、私の知り合いで「我欲」を捨てた者がいるが、我欲を捨てたことにより見えてくるものがあるらしい。

 

2019年2月3日、日本ホスピス全国大会が帯広市で開かれ、作家 柳田邦男氏の「大人が絵本に涙するとき」(~ケアする人、ケアされる人のために~)と題する講演を聞いてきた。同氏は、子供に見えても、大人の目には見えていないものがあると語っていた。

 

また、同氏は、精神を病んだ次男を自殺で失っているが、昔、共和制ローマ期の政治家 ユリウス・カエサルは、「人は見ようとするものしか見ない」と言ったそうだが、まさにそのとおりだと思う。

 

「十勝の活性化を考える会」会長

 十勝の活性化を考える会」会員募集 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿