筑波山神社のご神木の一つにスギの大木がある。
もちろんこの大きさなので、樹齢数百年。
外からはわからないが、まだ中身もしっかりしていそう。
筑波山神社の創建年は不明らしい。
奈良時代の万葉集にもつくばは歌われているというので、西暦3桁代だ。
相当古い神社なので、関東平野の山岳信仰として作られたものと思われる。
そのとなりに杉本屋さんというお食事処。
その名の通り、昔からここで営業されているのでしょう。
客は少ないようにみえるが、一等地にある食堂だ。
ご神木も、このお店もかなり年季が入っていそうですが、どちら様も末永く残ってください。
ではまた、ぶらり。